マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)

ユーザー評価: 4.42

マツダ

アクセラスポーツ(ハッチバック)

アクセラスポーツ(ハッチバック)の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - アクセラスポーツ(ハッチバック)

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • A370用のWi-Fi SDカードで機能拡張 リモート更新化

    先週、A370の年会費プランに加入して、ユピテルのポイント使って少し安くOP-WLSD16(A370)を購入した。 コレで、Wi-Fi届く所でリモートでデータ更新が出来るようになりました。 中身はTOSHIBA Flash Airです。 とりあえず、OP-WLSD16を本体に差し込んだ状態です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月6日 19:59 晴馬さん
  • 毎月の更新A370

    Wi-Fiで簡単ダウンロード。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月28日 20:07 晴馬さん
  • ユピテルA370データ毎月の更新等

    Wi-Fi環境でダウンロード出来る快適性に脱帽です。 2分でダウンロードからインストール完了。 今回の最新のデータ。 距離 85,883km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年7月31日 20:11 晴馬さん
  • ハイフラ防止抵抗器の遮熱カバーについて

    整備手帳では無いのですが、以前パーツレビューにあげた「遮熱ケース」についてこの前質問をいただいたのでちょっと詳しく書かせてもらいます。 ちなみに「遮熱ケース」とは高温になるハイフラ防止抵抗器を難燃性のケースに入れることにより、どこでも設置出来るという商品です。 その質問ですが、「溶けませんか? ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2020年11月12日 20:25 マイケルくんさん
  • 『BLFFW』レーダー更新

    更新 距離

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年11月29日 20:39 晴馬さん
  • A370アップデート

    アップデート Wi-Fiで更新なのでめちゃくちゃ楽。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年11月12日 19:21 晴馬さん
  • アドバンスドキー電池交換

    丁度交換してから1年になる直前に電池切れ警告が出たので、車検前もあるので交換しました。 前回交換した電池はPanasonicだったんだけど1年持ちませんでした。 という事で、Seriaで二個入り110円のCR2025を購入したのを1つ使用します。 推奨使用期限タップリの電池を購入したので大丈夫 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月30日 20:33 晴馬さん
  • デイライト取り付け

    マツダ純正デイライトキットを取り付けました。試聴の時はOFFにしたかったので、スイッチ付の純正にしてみましたが、やはりちょっと地味かもです、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月3日 09:44 こいちろさん
  • アンサーバックサイレンの交換作業

    先月、純正のアンサーバックサイレンを市販品に交換した作業手順です。 この手順は既に先人たちがアップされていますが、自分の備忘録とし ポイントを記録しておきたいと思います。 新たに取り付けた写真のサイレンの寸法は販売元のサイトをご参照ください↓ このサイズなら純正のサイレンが設置されている空間に ...

    難易度

    • クリップ 21
    • コメント 2
    2015年10月30日 22:26 happy37さん

マツダ アクセラに所属するモデルの整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)