はじめまして。
MT初心者の癖に、23S(MT)を中古で買ってしまいました。
スタート時はなんとかエンストせずに出れるようになりましたが、2速へ変速時にどうしてもカックンとなってしまいます。
同乗者は15分で酔いました…。
どのくらいの速度&回転で2速に入れるのがベストなんでしょうか?
それともクラッチを一気に繋ぎすぎているだけでしょうか。
色々試しては入ますが、うまく見つかりません。
超初心な質問ですいませんが、ご教授いただければと思います。
MT上達 - アクセラスポーツ(ハッチバック)
MT上達
-
terunさん さすがです
自分も同じ意見ですね。
23SのMTはクロスレシオのおかげでギアのつながりはいいはずです。むしろギアチェンジのショックを完全に殺せる車だと思います。ただし かなりローギアードに設定されいるため、スタートから2速まではきついかもしれませんね。
回転数さえきっちりとあわしてあげれば特に難しいことはありません。
シフトアップ時には若干アクセルを踏んで 回転数が落ち込みすぎないようにすること。(terunさんがいう 2700回転を維持するためです。)
若干半クラッチを使用するのは 適正回転の誤差を補正させてやるものですから、慣れると半クラッチの時間はどんどん短くなりますよ。
お互い「え、この車 MTだったの?」といわれるように、更にクラッチを痛めない走りが出来るようにがんばりましょう。
*注意 公道で練習すると タコメーターが気になるあまり、視線が外れて非常に危険です。十分な安全マージンをとってください。
-
1速から発進。アクセルオフとともにクラッチを切る。
素早く2速にシフト。軽くアクセルを吹かしながら、
ゆっくりとクラッチをつなぐ。
この最後の軽くアクセルを吹かして、速度とギアの回転数を
あわせてから、ゆっくりとクラッチを繋がないとカックン
となりますのでがんばってください。
ちなみにクラッチの基本は切るとき素早く、つなぐときは
ゆっくり。ローギアのときほど慎重につなぎましょう。
ちなみにアイドリング発進ですが、ゆっくりとクラッチ
ミートポイントまで持っていきクルマがAT車のクリープ
のように動き出すまで、そのクラッチポイントを保持。
動き出したらゆっくり、ゆっくりとクラッチをつないでいく。
もしカクカク、あるいはエンストしそうになったら、また
クラッチを一瞬切り再度ゆっくりとつないでいく。
ATのクリープ現象みたいに発進させるので、坂道や通常の
発進では使えませんが。
23Sならトルクがあると思うので、アイドリングだけでも
ドコドコ走りそうな気がしますが。
-
Re:2
>回転数はスピードの出し方で一概に言えませんね。
タコメーターを見てシフトアップよりも、速度とエンジン音
でスムーズに運転できるようになればよいかと。
ごもっともです。
パッセンジャーを街乗りで酔わせたくないのであれば、
アクセル一定時に加速が頭打ちになったところでシフトアップ。
どちらかというとクラッチミートはあまり神経質になる必要なし。
それは加速(ミート)時にはシートバック&ヘッドレストで頭が前後に動きにくいから。
加速途中でシフトアップすれば大きく頭が前に持って行かれて、その内に酔います・・・。
どちらかというと減速Gがかかるブレーキングに気を遣った方がよいかと・・・。
ちなみに私はドライバーの技量を計るときにはMT車よりもAT車での運転マナーを重視します。
ブレーキの上手い下手が一目瞭然です! -
和歌山在住のterunといいます、MC前の23S5MTに乗ってます
僕も板親さんと同じく、マイカーでMTはアクセラが初めてだったので、最初1→2速のシフトチェンジでかなりカックンカックンなってました
それを僕なりに克服したコツとしては、回転数をギア比に合わせる事でした。MC前23S5MTのギア比は1速約3.3で2速約1.8ですから、1速3300回転で走ってる速度では、2速なら1800回転が適正回転数という事になります。つまり1速3300回転でギアを抜いたら、1800回転まで落として2速に繋げばスムーズに繋がります。この3.3:1.8はどんなスピード・回転数でも使えます(1速で約5000回転まで上げたら、2速には5000×1.8/3.3=約2700回転で繋ぐ。また1速2500なら2速1300~1400)。また3~5速(ギア比はカタログでご確認ください)にも応用できます。
これに加えて、他の方も仰ってるようにミート時に若干半クラを意識すれば、2速に入れる時のシフトショックはほぼなくなると思います。
ぜひ一度試してみてください -
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ アクセラスポーツ メーカーナビ 全周囲カメラ ETC(長野県)
147.9万円(税込)
-
日産 エクストレイル 純正12.3型ナビ 全周囲カメラ ナッパレザー(滋賀県)
449.9万円(税込)
-
マツダ CX-5 禁煙 8型ナビフルセグ 全周囲カメラ 電動リ(東京都)
319.9万円(税込)
-
BMW 3シリーズ 弊社デモレンタ後期インテリアシートヒータ(兵庫県)
418.3万円(税込)
注目タグ
ニュース
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
