マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

取付・交換 - エアロパーツ - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 取付・交換

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    メルセデス・ベンツGLA45 AMG 社外カーボン製エアロパーツUVカットクリア塗装・取りつけ 東京

    こちらのお車は、東京都港区よりご来店のメルセデス・ベンツGLA45 AMG。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月18日 12:57 ガレージローライドさん
  • プローバ リヤスポ 移植

    ランテに使っていたリヤスポですが外していて一年以上が経過(放置)したため、こっちに付けてみます。 エンジンフードは同じく放置していた予備パーツです。 マツスピリヤスポ跡と思われる穴があるのでテキトーに埋めることにします。 リヤスポをギリギリまで後ろに下げたためにネジ穴はここになりました。 うん。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月13日 21:29 ラララランティスさん
  • プローバ リヤスポ 移植 その2

    皆さんこんばんは。ラララです。 つづきです。 本当ならちゃんとFRPで塞ぎたいのですが、 めんどうなのと。、 どうせ長くは付けていないだろうと思うのでパテでいきます。 せめてものファイバーパテです。 ポリパテを盛って、研ぎます。 ♯120、♯180、♯240と、 順を追って研ぎます。 こんなも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月14日 22:27 ラララランティスさん
  • チャレンジグリルっぽいのに再チャレンジ その1

    今ついてるヤツの気に入らない点は網目がデカイ って事で細目を買いました 1200☓400で2500円ぐらいでした やっす ノーマルに両面貼ります ズレ防止になるかと思いましたが意味無かったですw すこし大きめにカットして ザクッと形をつくります 細目だと硬いのね ここから本番 片方からノ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月10日 19:02 ちゃんぷ♪さん
  • プローバ リヤスポ 移植 その3

    みなさんこんばんは。 ラララです。 つづきです。 今回は、面倒なので、 裏側は塗りません。 表側だけです。 まあ、こっちはそうもいきませんが・・・(^^ ・・・ん~何回目だろうこいつに膜張るの・・・w 穴は消え去りました。 いいですね~(自画自賛) こうすれば車というのは何回で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年2月16日 20:57 ラララランティスさん
  • チャレンジグリルっぽいのに再チャレンジ その3

    網を黒く塗る事にしました だって本物も黒いから 外してプシューっと ミッチャクロンで下処理しました ここから本番 ザクザクと切り落とします 透けて見えなきゃ意味がねえ!! すっごいフニャフニャになったのでアングルっぽいので補強 配線も隠せて良い感じ ラジのタンクやらコーションプレートのせいで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月15日 18:28 ちゃんぷ♪さん
  • LMウイングで気分はF40

    ひょんな事からtubi style japanの社長さんと仲良くなったので本物を観察してきた いやマジカッコイイなF40 横からパチリ 羽根の材質はドライカーボンらしいです 真ん中の柱です 翼端板も似たような感じのようです 可変の構造はこんな感じ おまけ このミラーカッコイイ おまけ2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2012年1月7日 20:54 ちゃんぷ♪さん
  • チャレンジグリルっぽいのに再チャレンジ その2

    前回テールの取り付け方法に悩み放置していたコレを付けてみようと久しぶりに引っ張り出した バンパー外してあてがってみた 上側の固定はこんな感じ 大きめネットで余裕のビス固定 下はこんな感じ アルミ板をタイラップで固定 鬼のように軽いので問題なし!! ウインカーの固定は… 次に持ち越し!! エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年12月21日 19:04 ちゃんぷ♪さん
  • ボンネット交換

    軽量ボンネット 要調整

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月17日 12:02 おかっち883さん
  • エボ8羽根 短縮加工 取り付け

    前の羽根は短く切り過ぎて 接着の角度も間違って 付かなかったので 新しく買いなおしたEVO8羽根を 加工しなおしました 今度は間違わないように 先に翼端板をトランクに着けてから 長さを切ったり、角度を合わせて 接着しました 羽根とリアバンパーだけ付いたので 前とサイドがノーマルだと… (;・∀ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年10月5日 10:49 Naoさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)