マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 外装 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    日産 スカイライン33GTS ヘッドライトくもり&劣化修理・UVカットクリア塗装 東京都昭島市

    こちらのお車は、東京都昭島市よりご来店の日産 スカイライン33GTS。

    難易度

    • コメント 0
    2023年11月8日 14:06 ガレージローライドさん
  • AZ-1プチメイク リア

    以前はメッキモールを使ってたテールランプ周りですが、今回は黒で引き締め効果を狙ってみました。…そういうことにしておこう( ̄▽ ̄;) あとバンパー上部にカーボン調モールも貼りました。 ぶっちゃけ、プラモデルの墨入れみたいな感覚でやってます(^^) ビフォアー。…アップ撮ってなかった… 根底にはこのテ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2015年10月20日 00:51 gine-AZさん
  • ひいひいさんへの情報ね👮

    多分これ!? セクションNo.0900 これセットかなぁパーツNo.ないですね! 両方です~👮

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年1月21日 07:30 マシュン(エボリューション中)さん
  • 全塗装

    仕事の合間に、先ずはストックの割れたフロントフェンダーの補修からスタート! フロントフェンダーの補修が終わって、塗装完了! 若干形状も変更してます。 続いてストックのドアパネルの塗装完了! ゴールデンウイークの5連休に入ったので、現車からフロントフードとバンパーを外して塗装開始! 続いてサイドスカ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月7日 20:50 おとんちさん
  • カーボン調 ヘッドランプベゼル

    とある冬 雪がたまり 凍ったりして解けたりしているうちに ベゼルに亀裂が入った・・・それがきっかけでした。 割れたわけではないので そのまま使用しても 誰も気づかないとは思うのですが、ユーザーである私が気づいてしまった以上 そのまま放置しているわけもなく(笑) 新品のベゼルを注文 亀裂の入った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2015年6月13日 16:38 れいら@修行中さん
  • アウトジアノ製エグゾースト インシュレーターSタイプ取り付け

    アウトジアノ製エグゾースト インシュレーターSタイプを取り付けしました。 マットブラックのためデザインが素敵ですが目立ちませんでした。 シルバーに塗装 以前に大量購入してしまったキャンディレッドを塗装してみました 装着してみました。 マフラー周りが華やかになりました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月20日 18:17 イッチーAZ-1さん
  • その後のドアノブ!(左ドア編)

    https://minkara.carview.co.jp/userid/3059898/car/2670244/6574761/note.aspx 前回分かりにくかったかもと思い、左側も調整したのでアップ写真だす~🎵 ここを写真のよーに開きます! 上側の繋がってるパーツの遊びを見ながらパチッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年10月15日 20:00 マシュン(エボリューション中)さん
  • フロントガラス下タッチアップ!

    このパネル名前何て言うん? 約10年前に錆止めして以降なんもしてないから見てみた! 向かって左側は大丈夫だったけど~真ん中と右側が、うっすら錆びてきてたので錆び落としてタッチアップ! before! after! ベッータリ塗りたくったきー下側に垂れてもうた! 向かって右側も! ここのモール! ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年5月3日 15:47 マシュン(エボリューション中)さん
  • マフラー遮蔽板のデコレ

    昨年にバンパー周囲のメンテナンスをした際、再塗装する為に外したままにしておいたマフラー遮蔽板(正式名称わからん)既に塗装は済んでいたけど取り付け面倒でほったらかし状態でした。昨年の6月に外したと写真履歴にあるってことは1年半マフラー露出たまま走っていたワケね。 そのまま戻すのも芸が無いのでメッシュ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2019年12月5日 13:06 Yukichoさん
  • 中華ドアダンパーに交換 その2

    ドアの隙間から少し見えるw このように雨風に直接触れるので、 前述したようにサビに対するケアはマメに行いましょう。 外したダンパーからジョイント本体を外して保管しときます。 ・・・が 久々のジョイント外しだからシリンダー側が外れなかった・・・ やり方忘れちゃってるよwww ・・・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月6日 04:27 どっかんブイさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)