マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1マツダスピード

AZ-1の車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - AZ-1 [ マツダスピード ]

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • ヘッドライトの移植LED化 その9

    型紙を鉄板に写しました。 ギリギリ足りませんが買い足すのももったいないんでこのまま進めます。 ハサミで切りだすとこーなります。 完成型を想像しながら順番に曲げていきます。 端はペンチで曲げます。 だんだん形になっていきます。 左右完成です。 裏はこんな感じです。 ペーパークラフトみたいですねー 右 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年5月31日 12:33 おーよっしーさん
  • ヘッドライトの移植LED化 その8

    ライトユニットをむき出しのままにしてましたが、カバーを作っていきます。 イメージはこんな感じの箱になります。 まずは段ボールで型を作りました。 それを寸法を調整しながら方眼紙に写します。 切り出して組み立てます。 これで取り付けに問題ないか確認しました。 いい感じに取り付けられました。 本日はここ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月19日 18:33 おーよっしーさん
  • ヘッドライトの移植LED化 その7

    久しぶりにヘッドライトの作業をやっていきます。 ケースの後半分を進める前に配線を整えます。 配線を通すために車体側を少し切り欠きました。 一旦テープをほどいてフォグランプとウインカーの配線を分離してライトの下を最小限にしました。 今日はここまで、配線はスッキリできました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月18日 19:11 おーよっしーさん
  • リアパネル パンチングメタル化 その4

    色々考えて、もっとカットすることにしました。 金ノコで頑張りました。 これからどーなりますか、どんどん原形がなくなってきてます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月19日 12:53 おーよっしーさん
  • リアパネル パンチングメタル化 その3

    ペンチで曲げてみたんですが、エッジがきれいに仕上がらなかったんで型紙から木型を作りました。 手で曲げた物を木型にはめるとこんな感じにグニャグニャでした。 型に合わせて曲げるとシャープな仕上りに! Rをマークして、不要な部分をカット 曲げるとこんな感じになりました。 少しづつですが進んでます。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年2月4日 17:15 おーよっしーさん
  • リアパネル パンチングメタル化 その2

    なるべく正確な型紙を作るためマスキングテープで型を取ることにしました。 ゆっくり剥がせば綺麗に取れました。 これを厚紙に貼り付けハサミでカットします。 仕上りはこんな感じです。 これに合わせてパンチングメタルを整形していく予定ですがどーなりますか。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月21日 20:57 おーよっしーさん
  • リアパネル パンチングメタル化 その1

    前回、テールランプ変更と合わせてリアパネルをメッシュ化したんですがどこかいまいちでやり直すことにしました。 ベースのパネルを加工していきます。 まず位置決めのためマスキングテープでケガキます。 こんな感じです。 角に穴を開けてノコギリでカットします。 もう後戻りできません。 細かいデザインは後回し ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月13日 23:58 おーよっしーさん
  • テールランプ 2灯化チャレンジ 完成

    ヤスリで整えていきます。 これが3枚目、ツボサンのヤスリ大活躍。 ザクッとこんな感じで。 レンズを乗せてマーク、ジャストサイズに微調整。 組み合わせるとピッタリ。 穴を開けて、ザグリします。 取り付けて、ボディーに合わせて曲げました。 レンズは位置を合わせて、ホットボンドで固定しました。 どうにか ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年5月7日 19:13 おーよっしーさん
  • テールランプ 2灯化チャレンジ その6

    ランプがΦ100なんでカバーを作るため、アルミの板を切っていきます。 いい道具がなくて、ドリルで抜きました。 ドリル穴の間をニッパーでカット。 ここまでやるのに3時間位かかってます。 周りをヤスリで整えて仮付けしてみました。 今日はここまで、6時間でギブアップ、腕はパンパンです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年5月5日 21:37 おーよっしーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)