マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

施工 - ボディ加工 - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 補強 ボディ加工 施工

関連カテゴリ

施工その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。北区よりご来店のお客様。

    今回のお車の作業は、マツダ ミレーニア フェンダーマーカースムージング加工です。 お客様は、当店のホームページを見て、東京都北区よりご来店いただきました。 以前も当店をご利用いただいたことのあるリピーター様です。 きれいに作業を進めていきますので、安心してお任せ下さい。

    難易度

    • コメント 0
    2016年1月4日 14:44 ガレージローライドさん
  • ドア開口部のスポット増し補強!

    今回はボディ自体の補強で、ドア開口部をスポット溶接機にてスポット増しを行いました! スポット溶接機がいるので今回もユーロ·ガレージさんに依頼しました! AZ-1はガルウィングドアの構造上、普通の車に比べてドア開口部が非常に大きくルーフ部分にまで及んでいる為、剛性的には不利です! この非常に大きな ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2020年7月27日 14:48 phonebraver01さん
  • フルフラットアルミフロア作製したよ

    おっふーぅ。。(゚o゚;; カーペット剥がしてみたら予想以上に錆び錆び。ごめんよ。恋ちゃん。 どうしたらよいか悩んだ末、錆び錆びフロアを大胆にカット。 床がこんなに見えてる状態なかなかみれませんね。 この状態で走行したら足ブレーキがよく機能しそうです。 エンジン側、後部に鉄板を溶接して錆び転換 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2017年10月20日 22:55 ザムねこさん
  • ついつい開けたくなるボンネットを造る🎵

    先日のラジエターの風洞板の続きです。 久しぶりにイベントに行って、人前でボンネットを開ける機会が有ったので、これを機にずっとやろうと思いながら後回しにしていたボンネット内を少し煮詰めて行こうと言う試みです😁 今から9年前の写真。 前後の開き方がまだノーマルです😅 そして苦労の末に作り上げた逆開 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月23日 12:37 Chibimal SVさん
  • サイドウィンドパネルを作り直す動画あり

    経年劣化で少し変形してしまったアルミ製のサイドウィンドパネルを思いきって作り直す事にしました💪 前作丸ごとひっぺがしました🤣 外すとだいぶ違うイメージになりますね(上) 下と比べるとキャビン部分が長く見えます🤔 上→かれこれ9年前に作った2代目パネル 下→3年前に作った3代目パネル 今回で4 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2021年6月27日 14:35 Chibimal SVさん
  • スポットカッターは難しい・・・

    ちょっとピンぼけですが、このリレーが固定されているステーを撤去しようとして、カッターで穴開けてしまいました・・・。 不器用なので、薄板は難しいと言ってるそばから失敗っす。 その辺にあったアルミ薄板をパッチにして、これで接着&パテ代わりに盛り付けしてみます。 裏側は、アンダーコート代わりになることを ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年8月26日 00:06 ひーーさん
  • もうやだ隙間

    以前ご紹介いたしました、運転席足元の「隙間」です。 この時は、ここだけで済むかと思っていました。 ある日、面倒くさがって残していた助手席のメルシートを、一念勃起して剥がしていた時に、 ありゃ? ありゃりゃ? 怖え~! もうやだ隙間。 錆びて穴が開いたのではありません。むしろ、これだけ開通してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年4月10日 22:26 ひーーさん
  • 部分ラッピング

    3年前に塗った『チョコっとフェンダー塗装』が見事に色褪せてクリーム色みたいになっちゃったので、カッティングシートでラッピングしてみました✨ ホームセンターで買った万能クランプホルダーが大活躍です🚿 まずは1000&2000番のペーパーを掛けます。 しようぜん。黄色って良くも悪くもカメラ写りが良い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年6月12日 20:56 Chibimal SVさん
  • ボンネット加工リトライ

    8月26日 ボンネット以外は、ほぼ塗装が終了したAZ-1だが、どーせなら2016年購入してからずぅ〜っと引きずっているMSVパチモンボンネットにすんべー!とお庭のヒーローになっているグラシアから引っ張り出してきた。 何故にこげな苦労して心が折れているかと言うと 横にガッツリ隙間があったりとか前側が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2023年9月2日 12:22 Yukichoさん
  • 逆開きエンジンフードを作るその①

    構想から10年以上。遂にエンジンフードを逆開きにする事に成功😁🎶 逆開きボンネットを作った時と同じ要領で、ホームセンターにて蝶番とステーを買います。支点を決めるのが何より難しい所🤔 とりあえず開いた時にガーニッシュとエンジンフードが当たらない為にはギリギリ後ろ側に固定しなければなりません。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月29日 20:10 Chibimal SVさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)