マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - マフラー - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ エンジン廻り マフラー 調整・点検・清掃

  • 風神!

    JWORKS!っていうだっけな☺️ 事故車から取っ払った⁉️マフリャー‼️ とりあえず🍺じゃなかったとりあえず清掃(笑) キレイに取れた🙆 凹みありです😁 太鼓もピッカピカー‼️ 排気漏れも要修理👍️ 楽しみが増えました~🎵🙌

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2021年11月29日 18:30 マシュン(エボリューション中)さん
  • サイレンサーを交換しよう その1

    うるさいマフラーを静かにしましょう あと多少の手直し 後ろから見るとデュアルなパイプが見えないのでオフセットさせます 五月だというのに暑いので麦わら帽子を出して来ると湿気を吸ったのかすっかりメキシカンな感じに… オイッ!ドンタコス買ってこい!! 使うのはコレ 毎度おなじみの汎用サイレンサー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月6日 21:37 ちゃんぷ♪さん
  • 風神!南風編(笑)(其の一)

    風神様~今度は南に向いてるよ~(笑) なんでかってーとバーナーで炙った炙った~😁…写真撮り損ねたけど…。 https://minkara.carview.co.jp/userid/3059898/car/2670244/6654291/note.aspx 前回ね😉 鉄アレイでいー事思い付い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月13日 08:00 マシュン(エボリューション中)さん
  • 風神!南風編(笑)(其の二)

    https://minkara.carview.co.jp/userid/3059898/car/2670244/6669528/note.aspx 前回ね👮 試し取付! ボルトは一回り太いのに変更! もうガタガタ…アワワヽ(;´Д`)ノ 貫通ドライバーはめり込むので使ったらアカン(笑) んでも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 12:00 マシュン(エボリューション中)さん
  • 風神!偏西風編~🎵

    https://minkara.carview.co.jp/userid/3059898/car/2670244/6676369/note.aspx前回ね👮 もうね…思いつき~勢い⁉️でやってますね(笑) 銅板切って~! 銅板サンドイッチ方式で攻めてみっか☺️ 毎回フランジ付けるときって~猫の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月31日 16:00 マシュン(エボリューション中)さん
  • うるさ目の静か寄り?

    マフラーがうるせえのでインナーサイレンサーを買った なんかメタル触媒っぽい感じだが一個1500円程度でそこまで期待はしてはいけない ちなみにスマホのアプリで測定してみた ホントかよ? マフラーぶった切ってサイレンサーの中に溶接で固定してやろうかと思ったがフランジの所に入るんじゃね?と叩き込む ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年7月5日 20:28 ちゃんぷ♪さん
  • マフラー磨き

    以前外したフジツボのマフラー。 耐熱ブラック塗装されていて好みじゃない… とりあえず全体的に塗装剥がしてグラインダーで傷を落としました。 更に磨いていく予定 JASMAのプレート。 頭の92は年式を指すのであれば、錆はほとんど無かったため良い状態を塗装で封じこめたのかもしれません。 ある意味良かっ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月30日 20:41 ひいひいさん
  • ガタガタ異音の修理

    マフラー装着からだいぶ経ち、 車検も無事にパスして安心して いたのですが、気づくと後方部 から 「 ガタガタ、ガタガタ‥‥ 」 と異音がするようになりました。 マフラーの取り回しに問題が ありそうなのでチェックして みると‥‥ マフラーのフランジ部分が ボディに当たっておりました。 狭いエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月31日 20:50 やじけんさん
  • FUJITSUBO レガリス補修 3度目 たぶん最終

     ガンガム&耐熱補修テープで補修していたのですが、テープが剥がれてしまったので、親父に頼んで溶接で補修することにしました。  穴の空いている箇所を鉄板で覆い、写真のようにスポット溶接。穴自体はガンガムで塞がっています。耐熱ペイントを塗って完成。 その間純正マフラーが仕事をしていました。ステンレス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月30日 16:57 わかばやし、さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)