マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

調整・点検・清掃 - 吸気系 - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ エンジン廻り 吸気系 調整・点検・清掃

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    MRワゴン RECS施工

    ワコーズのRECSです。 みんカラにもパーツレビューはたくさん掲載されていますが、まずは実際に試してみよう! という事で、当社のMRワゴンに施工する事になりました。 走行距離10万キロ超えてますので、実験台には最適かと(笑)

    難易度

    • コメント 0
    2014年8月10日 00:15 EXARTさん
  • エアクリ 洗浄

    シルビア用を付けてるから汚れやすい? 洗浄液に浸しジャブ×と(@_@) 乾燥させてからフィルターオイル吹き付ける(@_@) 友人の塗装が終らないのでウイング外してパテ埋めして合間に色も塗ってもらいました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月12日 17:35 怪しいさん
  • エアクリーナーメンテナンス

    今回で3回目ですが先回いつやったかは忘れました。 K&Nのスーパークリーナーを、専用のメンテナンスキットを使って洗浄しました。 黒っぽくなっていたエアクリーナーが元の鮮やかな赤みを帯びた色に復活しました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月11日 17:03 みぞちゃんさん
  • ISCバルブの分解と交換(やりっぱなし その13)

    「やりっぱなし その12a」で 勘違いから分解してしまったISCバルブですが、 組立時に上手に蓋をカシメられず 交換することにしました。 「その12a」でチェックした内容は以下のとおり。 抵抗値チェック。 写真のような抵抗値であれば基準範囲内でokです。 分解してみると、 結構ススけていました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月3日 14:22 ゆうじろさん
  • エアスクリューの清掃パート2

    スロットルボデーを入手したので、エアスクリューをチェックしてみました。 6万km逝ってない個体でこの程度の汚れです! やはりかなり早いサイクルで清掃しないといけない様ですね。 アイドリングにしか影響しないんで忘れられてることが多いのでしょうか、。 マイナスドライバ1本で外せるんで、こまめに、、、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月17日 18:20 ふうてんのくまさん
  • エアスクリューの清掃

    このところ、っていうか、まあ以前からですが、アイドリングがやや不安定気味。 某HPにあるように、スロットルボデーのサーモワックスorオイルクーラの詰まりか?と、思っていたんですが、、、。 まあ、とりあえず、すぐに出来ること、。 ということで、スロットルボデー上部のアジャストスクリューを清掃しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年9月6日 19:28 ふうてんのくまさん
  • モンスターパワーフィルター洗浄

     AZ-1がうちに来て5ヶ月程たち先日オイル交換は済ましていたので、他の消耗品ということでエアクリーナのほうを確認したらすごいことになってました。交換も考えたのですが、洗浄用のキットがあるということで折角なので洗浄することに。洗浄キット2100円送料込み。 洗浄液作成、6L作成で洗浄液を5分の1使 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年8月24日 18:59 みぞちゃんさん
  • エアクリ掃除&オイルキャッチタンク掃除

    前回掃除から結構な距離を走ったのでそろそろきれいにしないといけないと思い、正月早々掃除してました。 掃除の仕方は前回と同様ですので、記録だけ残しておこうと思いました。 水洗いしたので乾燥中です^ロ^; 部屋のなかはオイル臭くなりましたげっそり

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年1月5日 18:31 比呂☆太郎さん
  • エアークリーナー掃除

    前回のオイル交換のときに一緒に掃除するつもりでしたが雨のため今回まで延びました。 湿式のフィルターなので洗います。数十回洗ってもOKということらしいので、何回も洗ってます! こうやってクリーニング液を内側と外側から付けて 内側から水で洗い流します こんな感じ。汚れを吸着したオイルが落ちてます。水 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年8月11日 19:46 比呂☆太郎さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)