マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

メーター - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 電装系 メーター その他

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • ガソリン残量計 ハルテック IC-7ディスプレイに表示2(AZ-1での実験)

    燃料計のデジタル化に向けてメーターに電源やらセンサーの代わりに抵抗をつなげて端子電圧を測定してみます。スピードメーターの固定ネジは、また組付け分解を繰り返しそうなので外したままです。 ハルテックIC-7はバージョンアップによりAVI(アナログ電圧インプット)端子の機能が追加されています。初期に買っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月23日 03:14 おおいしさん
  • スピードメーターの実験

    フルコンならリミッターは要らないけど、フルコンが拾う信号が確かなものにするための実験。AZ-1は機械式スピードメーターで、メーターで作ったパルス信号をECUへ送っている。純正ECUはその速度を検知してリミッター作動の判断にしている。 クルマが走れる状態なら、エンジンは純正ECUで走らせて、フルコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月6日 23:18 おおいしさん
  • 大森電圧計 電球LED化手直し その2

    ブーストメーターに続き、電圧計も3mm砲弾型LEDでやり直します。 LEDを4個にするため、浮かせることにしました。 耐久性には不安は残りますがやってみます。 回路はブーストメーターと同様に、LEDと200Ωの抵抗器を直列に接続しました。 両方の手直しが終わり、点灯してみるとやはりブーストメーター ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月25日 20:03 おーよっしーさん
  • 大森ブーストメーター 電球LED化手直し その3

    結局、3mm砲弾型でやり直すことにしました。 LEDは4灯で組み立てました。 配管の関係で均等に配置することはできず、角度を少し付けてみました。 レイアウトはこんな感じです。 LEDと200Ωの抵抗器を直列に接続してます。 明るさのムラは今までで一番少なく、いい感じです。 少し明るいように感じるの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月24日 18:30 おーよっしーさん
  • 純正タコメーターの実験2

    タコメーターの基板。 左側の丸い部分が針を回転させるメカ。この中にICの10番ピン~13番ピンから伸びた4本の線で4個のコイルを形成してます。 動作としては、ICの1番ピンに点火パルスが入り、4個それぞれの磁力で針の中心軸を表示角度まで引くって事だと推測。6番ピンの電圧を測ってみると回転数によって ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年4月28日 23:35 おおいしさん
  • 大森ブーストメーター 電球LED化手直し その1

    前回のLEDではブルドン管の影が強く、明るさのムラが気になるので手直しすることにしました。 日本橋へ3mmの砲弾型を探しに行ったんですが、フィラメントタイプというものがあり、3本直列で使うことにしました。 点灯させるとこんな感じです。 電球色なんで違和感は無くなりそうです。 文字盤と合わせるとこん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年12月10日 22:39 おーよっしーさん
  • 純正タコメーター フルコン対応化の実験

    フルコン化を目指してますが、フルコンのタコ出力を純正メーターに入れてもそのままでは針が振れません。 今回この対策を実験してみます。 2019年末の掃除で奥から出てきたアルトワークスieのメーター。 改造の時に役に立つだろうと持っていたもの。出番かな。 カプチーノの中古エンジンを買った時に走行距離の ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年4月4日 12:08 おおいしさん
  • ラムコ 擬似センサー信号

    以前に製作したインテリアのメーターパネル、針が動かないのもつまらない。 ダイヤルをひねって針が動くようなデモ機構でも組んでみようかと。 今回はおおよその測定。 まずは温度計。 センサー用端子に可変抵抗をつなげばまぁ動きます。 抵抗値としては、Minの50℃で約2400オーム。水温計Maxの120℃ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年3月8日 14:41 おおいしさん
  • AZ-1 オリジナルメーター文字盤製作

    AZ-1のメーターがあまりにも質素すぎて気に入らなかったので、文字盤をデザインしてELメーター化することにしました。 GIMPというフリーで多機能の描画ソフトを使用して、フィルタ、ぼかし、合成をおこない地道な作業(σ⊿ ̄) スープラやRX-7のデザインを参考につくりました。 目盛の並びとか、苦 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年11月26日 16:10 satoru☆さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)