マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

電装系 - 整備手帳 - AZ-1

注目のワード

トップ 電装系 その他 その他

関連カテゴリ

その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    リアハッチ(バックドア)を電動で自動開閉。動画あり

    ハイエースのリアゲートは結構重いんですよね。 しかしこれがあれば快適に荷物の出し入れが可能になります! 既存の純正スマートキーやハッチの取手・フロントのスイッチの全てで電動開閉できます!

    難易度

    • コメント 0
    2019年12月23日 19:59 ヒロイズムさん
  • オルタネータベルト交換

    先週オイル交換時に良からぬものを見てしまったので、オルタネータのベルト交換しました。 そして、オルタネータのベルト交換するにはコンプレッサーのベルトも外さないとなので、ついてもこちらも交換しました。 まずは、コンプレッサーの下にある2本のボルトを緩めます。 次に、メンテナンスハッチからコンプレ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2016年2月21日 19:15 まるおまるおさん
  • やっとヤル気になって完成させた集中ドアロック付きキーレスエントリーシステムの完成!

    どうも〜😃 phonebraver01で〜す♪ 今回は昨年の夏に行なった作業なんですが、画像を誤って削除してしまい探してたら外して保管してたSDカードの中から見つかった集中ドアロック付きキーレスエントリー仕様の作業となります👍 実は2年位前に受信部本体を設置した車体側からルーフ部分の、配線を ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2021年1月7日 18:24 phonebraver01さん
  • 強化オルタネーター

    発売当時は問題無かったのだが、今時のナビやETCなど設計時は想定外な物が増えてきたため、電気使用最大時にはカーステが落ちる事もありました。 今回、それをなんとかするべく強化オルタネータの実験をしてみることにしました。 そろえた部品は、おおむね写真の通りです。 注1:茶色のゴムキャップは使用しなか ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2007年7月28日 18:48 にっしゃさん
  • エアコンR12〜134aレトロフィット其の1

    去年エアコンコンプレッサー焼き付きでエアコンシステム死亡してましたので修理しました。 ダッシュボード退けてエバポレーター外して。 コアは、中古エキスパンションバルブは、デンソー品番で新品のストック品2100円位で購入済Oリングは、134a対応品4個交換サイズは、一緒でも少し太めのを選びました、漏 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月8日 01:51 怪しいさん
  • ワイパー改良 88732km

    ワイパーの作動の遅さや重さが、以前から気になっていて、今までにモーターを替えたりアースの引き直しをしてみたけど、あまり効果なし😥 そこで、ワイパーモーターへの配線の間にリレーを入れて電圧降下を防ぐ事にして、有り合わせの材料で配線を製作‼️ 配線の製作が出来たらカプラーオンで取付‼️ ライト用に引 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月16日 15:09 おとんちさん
  • レトロフィット其の2

    真空引きは、時間と暑さで1時間位しました。しばらく放置して真空状態維持してたので134aガスをパージして←配管のエアがみ防ぐため。高圧から、注入少し入れて高圧締めます。 エンジンをかけ、外気、最冷、ブロアマックスでエアコンスイッチ入れます。クラッチ確認して、低圧バルブを開き入れて行きます、お湯につ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年8月8日 02:40 怪しいさん
  • オルタネーター交換

    ヤフオクで売ってたなんだか安い65Aのオルタを買ったので交換しました リビルトベースとの事ですが見てわかるようなダメな部分はありません 限定バージョンは赤いアルミプーリーだったりします カッコいい(^^) AZ-1のオルタはフード開ければ丸見えで交換なんてラックラク♪ …このクルマなんか色 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2015年11月1日 16:07 ちゃんぷ♪さん
  • エアコン修理 (76445km)

    エバポレーター内でガス漏れしていて、ガスが抜けてしまうので作業開始 インパネを外すのにナビを取外したら、劣化の為にブラケットがバラバラに(°_°) やっとの事でエバポレーターを取外し完了! 中を覗くとガス漏れのあとがクッキリ(^^;) エキパンとパイプは10年位前に変えたけど、また駄目かな⁉︎ ド ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月15日 18:54 おとんちさん
  • オルタネータベルト、エアコンベルト交換3-1

    105952km時。予備のため2セット購入。amazonで1600円くらい。T250がオルタ側。T300がエアコン側。 前回2015年05月31日 103647km時。 http://minkara.carview.co.jp/userid/424365/car/336920/3247077/n ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年5月6日 00:21 ゆきorゆっきーさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

  • 群馬県

    北関東茶会

    車種:ホンダ ビート , ホンダ S660 , マツダ AZ-1 , スズキ カプチーノ , ダイハツ コペン

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)