マツダ AZ-1

ユーザー評価: 3.75

マツダ

AZ-1

AZ-1の車買取相場を調べる

整備手帳 - AZ-1

注目のワード

  • オススメ記事

    雨の日もクリアなガラスで安全運転! キイロビンゴールド

    POTY2020、2021連続殿堂入り! ガラスのギラギラ解消なら油膜取りの定番「キイロビンゴールド」

    オススメ度

    2022年3月1日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    プレミアムSUVの先駆的存在です!トヨタハリアーのガラスコーティング【リボルト高崎】NEW

    コーティングショップ【リボルト高崎】の小林です。 コーティング専用高輝度LED照明完備。完全室内作業、室内保管でお客様のご来店を心よりお待ちしております。 ※施工受付は完全予約制となっております。ご不明点等御座いましたら、お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい! トヨタ ハリアーの ...

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月19日 14:57 REVOLTさん
  • 2021車検

    いつもお世話になってる整備工場で車検をお願いしました。 オイルはザーレンを使ってます。 カー用品店などでは売ってなく、提携工場のみでの販売らしいです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年4月18日 20:00 か--きさん
  • 外装取り付けボルト交換

    外装取り付けボルトが錆びてしまっているので交換しました。 モノタロウで六角穴ボルトとゴム付きステンレスワッシャーを買いました。 純正のトルクスボルトはモノタロウでは取り扱い終了でした。 パーツリストでの価格が1本230円なので、もし今買えたとしても400〜500円しそうですね。 新ボルトは ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2021年4月11日 22:02 か--きさん
  • ヘッドライト修理

    右側ヘッドライトに雨水が入ってしまうので分解しました。 このシーラーがすごく硬くてカッターで何度も切れ目を入れて少しずつはがしました。 ランプボディが錆びてシールとの隙間から侵水していたようです。 錆を軽く取って防錆塗料を塗っときます。 メッキ部が少し曇ってたので極細コンパウンドで優しく拭 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2024年3月20日 21:29 か--きさん
  • 更なる高み、ならぬ低みへ🎵動画あり

    これが整備手帳なのかどうかは分かりませんが(^o^;) とりあえず今の車高は普通に通勤や峠で段差を気にせず走れる限界なので、これ以上物理的に下げずに更に低く魅せる方法を日々模索中であります(笑) 完全な使用前の写真が無く既にウインドゥラインは弄ってありますがCピラーの角度にご注目下さい(´ー`)ノ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2018年9月28日 12:48 Chibimal SVさん
  • アレから2年動画あり

    すっかりご無沙汰してて、毎日乗ってましたが、整備と言う整備もしてなかったので、整備手帳の書き方を忘れてしまいました😅(笑) 前回車検の試練を終えてから、早くも2年の歳月が経ってしまいました。 取り敢えず車検に通る為の戻し作業。 1日で終わらなかったので取り敢えず前編。 自作オーバーフェンダーを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2020年8月22日 18:18 Chibimal SVさん
  • サイドウィンドパネルを作り直す その2

    昨夜せっかく整備手帳書いたのに、ページそのままにして朝になったら全部消えるみんカラあるあるを久しぶりに喰らいました😂 気を取り直してもう一度アップ😂💪 前回ドアパネルに穴を空けて付けたステーの上からベースとなるアルミ板を貼り付けます。厚さは0.2mmを二枚重ね。 この上にアウターパネルとゴム ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2021年6月30日 21:54 Chibimal SVさん
  • ナンバーをオフセット🎵

    車幅の狭いAZ-1のフロントマスクにおいて、ナンバープレートの占める割合はかなり大きいです。ラジエーターの冷却効果の向上も勿論有りますが、やはり少しでもワイドに見せたいと言う観点から、実験的に製作してみました😁 バンパー穴のカバーは後日製作します。 まずは使用前。すっかり見慣れた顔です(笑) ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2018年11月20日 12:42 Chibimal SVさん
  • FRPルーフパネル取り付け

    取り外したルーフガラスです。 1枚で2.5kgあります。 ルーフガラス2枚とサンシェード2枚で約5.7kg FRPルーフパネルは2枚で1.5kgなので、4.2kg軽量化です。 ルーフパネルの取り付けにブチルテープを使ってみます。 ブチルテープなら、次に外そうとした時に外しやすそうだから。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年3月9日 23:54 か--きさん
  • 冷却水経路交換

    以前に走行中に冷却水の匂いに気づいて、たまたまいつもの整備工場に行く所だったので、リフトアップしてみたらゴムホースから漏れていた事がありました。 その時はその部品だけの交換で済ませましたが、改めて全交換する事にしました。 いつもお世話になってる整備工場に作業をお願いしました。 腹下を通っ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2021年8月5日 20:35 か--きさん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)