マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リヤショック交換、

    我がエッセお尻がフラつきます、調べると 左右のショックの減衰力が違います、 左がガス抜け、ヤフーにてショックを落札 なんと北海道から九州へ。(笑)( ´ ▽ ` )ノ 中古品ですから、バランスをチェック、 二本を押して元に戻る速さで早い方を 使用します。純正品ですから、やわやわ ですがね〜(笑) ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2015年11月15日 20:14 いなかのじいちゃん(笑)さん
  • アッパーマウントとダウンサス

    先日ホイール交換時上下にガタがあり走行中のボキ音もあったのでアッパーマウントを交換しようと思いました。どうせ交換ならダウンサスも入れようと思いヤフオクで買いました。 リアから取り付けました。ショック下ボルトを外しドラムを押し付けながら入れました。 取り付けは事前にYouTubeなどを参考にやってみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年12月29日 20:07 shocker2さん
  • フロントストラットアッシの組立て

    純正サスペンションの部品 右列にある部品は新部品を頼みました。 上:フロントストラットサポート→1A0034400A(部品番号) 下:ベアリングシート→1A0434383(部品番号) コイルスプリングをスプリングコンプレッサで195mmまで縮めます。 なかなか縮まないのである程度で フロントスト ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年2月23日 11:11 夜一 R26Bさん
  • マルチリアアクスル取り付け その1

    まず、リフトアップしまして、ホイール外します。 そしたら、ドラムのセンターにキャップがありますので マイナスドライバー等を使って外します。 上手く外せば再利用可能ですw キャップを外したら30mmのナットが見えます。 インパクトでガンガン緩めます。自力だときついかもです で、ドラムを外したら中 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2011年7月27日 22:40 プル一さん
  • フロント足回りリフレッシュ 2

    ロアーアームのブッシュに亀裂発生してました。 ロアーアーム交換します。 車体側ボルト2本。ボールジョイントボルト1本。スタビリンクボルト1本外せば摘出できます。 上新品。下外したもの。 ブッシュの亀裂のみならず、ボールジョイントも若干ゆるくなっていました。 組み付けて完了です。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年5月31日 17:59 PoorBoys01さん
  • リア ショック交換

    最近 どうも乗り心地が悪くなったような気がして 特に後部座席に二人乗車すると すぐにバンプタッチしてしまう。 そこでKYB SR Specialに交換します。 ノーマルは細いですね。 交換途中の写真はありませんが ジャッキでタイヤが浮くぐらいまで上げて ショックの下部のネジを緩めて 上のボルトを外 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2017年4月10日 10:51 エアロキングさん
  • DIY なんちゃってバンプラバー。。。アオリゴム取り付け!

    ホームセンターで購入。 市販のバンプラバーが高いので 代用でこれに!(笑 裏側はこんな感じ 取り付ける前にシールは剥がしました。 足回りを少し外して取り付け! 手が入りにくい。。。(汗 本当はバンプラバーを上側に取り付けたかったけど 止めようがないので下側に(爆 上のバンプラバーは2山 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年3月7日 12:42 メグちゃんさん
  • 快適さと安心感UP

    納車時に5次元のダウンサスを入れていて、固めの足回りである程度?!しっかりしたつもりでしたが・・・細かいバンプと高速での突き上げに耐え切れずに、ショックを交換しました。 交換パーツ・・・カヤバ Lowfer Sports ショックアブソーバ 細かいバンプや突き上げも無くなり、快適性と安定感がUPし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月8日 22:34 maxkoukunさん
  • 車検前整備

    車検で指摘されたボールジョイントブーツ。 車検時に一緒に交換するとそれなりに費用がかかるので自分で。 見ずらいけどロアアームブーツも破れてます。 こちらも交換しますよ。 タイロッドエンドプーラーを使ってバキッて外し、破れたブーツを取ると汚れたグリスが出てきました。 ミヤコのブーツです。 純正高いし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年9月10日 17:28 ちゅーはいむさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)