マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

吸気系 - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ エンジン廻り 吸気系

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • 毒キノコ?

    茶漉しはあまりにもマズいというのに 気付いたえむJ(・∀・)ノ笑 ただクルマ用の毒キノコって高いじゃないですか。ォィ!笑 なので、バイク用を流用(゚ ロ ゚)!!笑 \2000-ちょい!やす!笑 サイズピッタリなので、刺すだけでした!爆 でもビジュアルも変わって良しですよね~♪ 音もちょっと静 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年6月6日 23:26 えむJさん
  • アナログですが・・・・効果は、抜群!!

    電子制御スロットルがはやる昨今 一昔前は・・・やはりビックスロットルで深呼吸!! 加工屋さんに出して約一週間ほど 吸入口の加工とバタフライの変更!! ターボ車は、かなりレスポンスがあがります!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年3月1日 21:35 Eマツカツさん
  • エアクリーナー取り付け

    まず、交換するものを用意します。(あたりまえですね) 真ん中の四角い黒いBOXが純正エアクリーナーBOXです。 くっついているものをはずしていきます。 はずしたところ。 スッキリですね。 ついたところ。 画像がこれだけしかなかった・・・ 初心者でも説明書があればすぐにできますよ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年2月8日 00:52 Keisyさん
  • ブローオフ用 バイパスホース

    昨日取り付けた、ブリッツのブローオフ用のバイパスホースです。 昨日も書いたように、付属のホースが使い物にならないので、取り回しがいいように作りました。 使った部品 高圧用ワイヤー入りホース内径19mm×300mm 変換タケノコ 19mm~25mm 2個 ブローオフに付いてたホース 50mm 2本 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月20日 22:06 ぬらりんさん
  • フィルターが真っ黒に

    なりかかっていたので交換しました。 純正交換タイプ 最初から付いていたフィルター! と 交換しようとしているフィルター ¥1470 このタイプの適合表 画像が反転していたらスミマセンm(_ _)m

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月16日 15:05 ワジャさん
  • 零1000パワーチャンバー装着!

    こんな箱に入ってました。 まずは、純正エアクリBOXを外します。 赤丸3個の10ミリのボルトを外します。 外すとこんな感じ。 そしたら、専用ステーを赤丸部分に装着。 で、無事に装着です!!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年12月13日 21:22 ●おかじ●さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)