マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

塗装 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ 足廻り

  • キャリパー&ローター&ドラム塗装

    会社からもらってきた耐熱レッドではけ塗りします。外せるものは外してスコッチで足付けします。 用意するもの もらってきた耐熱塗料のレッド はけ もらってきた洗浄シンナー もらってきたスコッチ&マスキングテープ類 当初は友人が会社で調色してきたデミオグリーンで塗る予定でしたが自分の会社の人から耐熱塗料 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月23日 16:27 たしゅくさん
  • キャリパー塗装

    赤にしました。仕事中に塗り塗りと2回に分けて塗りました。ま、見て下さい

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年10月22日 21:50 たか@AZ-w_mjさん
  • 塗ってみた。

    (^^ゞ

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2012年7月21日 09:47 SHINeeのヒョンさん
  • 自作 キャリパー塗装

    耐熱塗料は高いのでホームセンターでコレを購入。 シエンタで体験済みなのでこれで十分ではないかと・・・ 約750円ぐらいでした。 塗装前 うぇ------!! サビだらけでした。 ペーパーで下地処理をして、ブレーキパーツクリーナーで汚れをおとしました。 後はハケで塗りました。 自己満です!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月1日 16:46 ともぞ~さん
  • ドラムブレーキ・カバー 塗装♪

    ゴールデンウィーク中にやっておきたかったことをやた! 納車時から錆で真っ茶っ茶だったサイドドラムカバー( TДT) アルミ履かせてもスポークの間から錆で凸凹…ガサガサした茶色いモノ… こんなの我慢できない(/´△`\) ってことで、ワイヤーブラシ&紙ヤスリで、ある程度の錆凹凸を落としました\( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月8日 04:23 {くりクラさん
  • ポンコツMJ22S 再生計画 Vol.35(キャリパー塗装)

    以前キャリパーをオーバーホール時にキャリパーの汚れを落としたのですが、きれいに出来なかったので、今回塗装することにしました。 筆塗りも検討しましたが、近所のアストロプロダクツでスプレー式のみ販売されていましたので、キャリバーを取り外しました。 ワイヤーブラシで汚れ(パッドダスト)を落として、パー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月23日 01:12 ポンコツ再生プロジェクトさん
  • ディスクローター錆止め

    もう少しで8万㎞。 錆が気になりますので(^^;; 清掃&脱脂してプラサフ吹いて 転がってたレッドをシュッ♪ キャリパー塗装でもなく… ここを塗る人ってあまり居ないんじゃ⁉︎ どうなんでしょうヽ('∀'*)ノ 目立たないちょっとしたワンポイントです(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2016年1月6日 17:52 makahiki☆さん
  • 久しぶりに

    天気もまぁまぁだったので、前から気になっていたリアブレーキドラムのサビ。それを誤魔化す為に(笑)シャシブラックを吹こうと思います。本当はアクスルシャフト等、全てに吹き付けたいのですが、リフトアップしないと無理そうなので(笑) 一応、ボルトとセンターのナットにはマスキングを。 吹き付け直後です。 数 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年3月6日 13:39 木戸勝平さん
  • タイヤ交換に合わせて、キャリパー塗装します。刷毛塗りで。 黒いホイールに映える。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年6月6日 21:31 だいだい3089さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)