車検・点検 - 整備手帳 - AZ-ワゴン
-
応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年
1997年生まれのゴルフⅣ 今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...
難易度
2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん -
マルチアクスル取り付けによる構造変更(仮)
今回、パルテックマルチアクスルを取り付けたので、 構造変更行いました。 車検の度に付け替えるのは正直面倒なので(笑) 用意するものは ・車検証 ・自賠責 ・納税証明書 ・点検記録簿 ・重量税 ・検査手数料 ↑まぁ、この辺は通常の継続検査で必要なものと同じです。それと、 ・強度計算書(これは ...
難易度
2011年9月29日 15:24 プル一さん -
4回目の継続車検(ユーザー車検42404km)
この車両で4回目の継続車検となる。 今回もユーザー車検で済ませる。 今回も軽自動車車検協会和泉支所で受検する。 車検前に行ったこと •オイル交換(2020.9)42007km •タイヤ空気圧調整(2020.11.17)前後共2.35kPa •灯火類のチェック •ウォッシャー液の残量チェック ...
難易度
2020年11月18日 11:31 Sn0wさん -
AZ-WAGON 7年目の車検
7年目の車検 車検整備 \18,142 完成検査料 \4,305 値引き -\3,500 ナット(2個) \520 自賠責保険 \24,880 重量税 \8,800 印紙代 \1,100 <合計> \55,220
難易度
2007年1月21日 21:03 i-nekoさん -
-
ブレーキフルード交換
嫁号、来月車検の為、前回ユーザー車検だったのでブレーキフルードの交換はしていませんでした。点検したら良い色に変色していたので交換します。今回カストロールのオイルを使用します。 アストロプロダクツで揃えたホース類逆流弁で交換します。1人で出来る便利な物もありましたがそんなに効果する部位では無いので簡 ...
難易度
2019年5月2日 11:38 shocker2さん
マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ AZ-ワゴン ナビ スマートキー 14AW 整備保証付(千葉県)
39.9万円(税込)
-
トヨタ ハイエースバン TRDフロントスポイラー 後席モニター(愛知県)
452.8万円(税込)
-
スズキ ワゴンR 届出済未使用車 アイドリングストップ(大阪府)
119.9万円(税込)
-
トヨタ シエンタ 登録済未使用車 両側電動スライド 全周囲M(新潟県)
382.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
