マツダ AZ-ワゴン

ユーザー評価: 3.78

マツダ

AZ-ワゴン

AZ-ワゴンの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - AZ-ワゴン

トップ 内装

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • 自作省エネセンターカーテン

    車内前部のみにエアコンを効かせることで省エネを狙う。メイクマンでビニールシート、ハトメ、L字金具を購入

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年6月21日 13:42 およささん
  • 足元をブルーに光らせる

    今回はこのLEDテープを使いました。 本当ならばセルボのを使えばいいのですがLEDがつかないところもあったので新調しました。 いきなり出来上がった写真です・・・(フロント) 配線はオーディオのアクセサリーから取りました。 元のところから分けて右用と左用に分けました。 ちなみに配線はすべて内装に隠 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年5月1日 12:29 MWさん
  • ムーウ”→AZワゴンに部品移植

    ムーウ”からAZワゴンにいろいろ移動しました。 ついでにマジェスタで使っていたグレッディのインテリジェントインフォメーターを取付けました。 使えるんですねぇ~(笑) お陰で、タコメータの無いAZワゴンがスロットル電圧やら水温やら、ATF温度やらなんだかいろいろ表示できます。 いいあんばいら ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年7月21日 22:29 t.y.nさん
  • メーターLED化

    C系のワゴンRとかAZワゴンゎメーター球を変えても、メーター自体が、緑に塗られています その緑が嫌だったので、メーター外して裏を紙ヤスリで、削りました そしたら、緑ぢゃなくなり、きれいに発光するよぉーに なので、メーターの中に、LEDを仕込みました 最初青にしよぉーか、ピンクにしよぉーか迷 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月6日 10:10 ‐_‐Z4‐aladin‐さん
  • 照明付きパニティミラーに交換

    まずは純正のサンバイザーを外します。 本体の方はネジを外してコチョコチョしたらすぐ取れたのですが、写真の留め具?の方はなかなか外れません。 最初はグリグリやっていたのですがさすがに壊れそうだったので動かす方向を変えてやると・・・クルッ回る・・・あれ?っと思ってねじりながらやるとあっさり外れました( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年11月1日 00:32 makkonさん
  • エアコンフィルター交換

    助手席の足元から見上げるとエアコンフィルターの差込み口発見。 うわーっ(°ー°; 物はデンソー製のオートバックスブランドを購入。 面白いと思ったのは、デンソーさんオリジナルは緑色。でもコレはオートバックスカラーのオレンジフィルター! 右はフタ。 着いていた物と違いプラスチックフレームが無くフ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月21日 03:01 南のMAXさん
  • SUZUKI純正プチポケット取り付け

    赤枠内を切り取るのですが、新品のカッターの刃を使えば簡単に切り取ることができます 汚いですがこんな感じで良いそうです 綺麗に切り取ってしまうと引っかかりがなくなってしまうので、理想は切り落とす部分と残す部分が半々ぐらいが良いそうです 余談ですが、この写真を見て気付いたのですが 黄色○・・・こん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2013年1月30日 22:47 でんでけでんさん
  • EL wire mounting♪

    始めはケーブルフックで固定してましたが、 見映えが悪い、すぐにフックが外れる。 ので、 印の所に1mmの穴を開けて、針金で固定し直しました。 右上から下へ一周回し、裏へ。 電源はACC 未点灯 昼間は赤い!?ライン。 夜は見えません。 点灯 昼間は点いてるか分かりません。 夜は邪魔にならない明 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 23:13 微威須塗。さん
  • ハンドルに皮をまきまき・・・

    オートバックスで買った自分で縫って取り付けるハンドルカバーです。 ノーマルがプラスチックぽかったためです・・・ 少し失敗しましたがまあまあだと思います。 縫い目はこんな感じになります。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年2月14日 00:20 せいぎさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)