マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.85

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

整備手帳 - ビアンテ

  • オススメ記事

    雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」出現!

    驚異的洗車体験をもたらすMonsterシリーズに、雨粒がぶっ飛ぶ「レインモンスター」が出現! 雨の日もバチバチ見える撥水力を体感せよ!!

    オススメ度

    2023年3月31日 PROSTAFFさん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!60系 プリウス専用 室内RGBイルミネーション動画あり

    60系 プリウス専用 室内RGBイルミネーション 動画で解説!取り付け方

    難易度

    • コメント 0
    2025年5月13日 17:09 YOURSさん
  • エアコンフィルター交換&消臭NEW

    今度はエアコンフィルターも届いたので交換します こちらもたくさんある商品の中からBOSCHの物を選択 マツダ用AFS-Z05という品番でした 以前Vitzに使用した残りの洗浄スプレーでついでに消臭もしときます 助手席側から見ると黒いフタがあるので+ネジ4個で外します フタを外しても中のフィルターを ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月17日 11:40 そねっちさん
  • エアーフィルター交換

    最近エアコンの匂いが気になりだしエアコンフィルターをネットで購入したつもりが並行してエアーフィルターもカートに入れたままでごっちゃになったかエアーフィルターの方が届いちゃいました まぁどっちにしろ交換するつもりだったので先に交換しときます! 色々ある商品の中からPIAAを選択し品番は「PA74」 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月15日 13:05 そねっちさん
  • ハブベアリング交換

    カーコンビニ倶楽部で、右フロントとリヤのハブベアリング交換して頂きました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月13日 21:20 rockychuckさん
  • オイルとフィルターの交換(覚書)

    前回から3000Km走行でオイル交換です。2回目なんでフィルターも交換します。 今回タイヤローテーションを兼ねての作業でウマかけてやりましたがちょっと低かったか前輪をスロープに乗せた時より作業スペースが狭かった・・(*_*) オイルのしずくが切れるまでホイールを外してローテーションしときます。 滅 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月12日 16:11 そねっちさん
  • シートカバー装着

    暑さと格闘しながら3列ともシートカバーを装着しました。さすがに疲れました〜。 フロントシート セカンドシート サードシート シート裏面

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 18:20 ゴンゾウとサクラさん
  • 静音計画 ⑦ ロアアーム

    hiro802さんの静音を参考にさせていただいてロアアームを施工しました。 セリアで耐震マット ダイソーでトレーニングチューブとヨガマット仕入れてます。 作業性からジャッキアップしてタイヤ外します。 次にロアアームを綺麗にしますがドライブシャフトブーツからグリス飛び散ってる😭 耐震マットが粘着性 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月11日 14:20 カズオートさん
  • リアワイパーレス

    リアワイパーレスにしました。 リアガラスにスモークフィルムを貼ってるのでルームミラーや直視する事がなく使用してないので、スッキリさせました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月10日 15:56 カズオートさん
  • シーケンシャルウィンカー

    バンパーを外します。 ヘッドライトを磨き塗装するのに外したので、ついでにシーケンシャルウィンカー加工していきます。 ヘッドライト下のリテーナーを外してシーケンシャルウィンカーのテープを貼っていきます。 配線して点灯を確認して、バンパーを戻します。 ヘッドライトを磨いたのもあり、若返りました!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 10:01 マニー7さん
  • ヘッドライト 磨き塗装

    まずバンパーを外します。 必要なところにマスキングしていきます。 この画像からヘッドライトが黄ばんでいるのがわかると思います。 #800の耐水性ヤスリでゴシゴシしていきます。片側15分くらいで、全体的に満遍なく黄ばんだ汁が出なくなるまでヤスリが消します。 新聞紙で周囲をマスキングして、一回ウレタン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2025年5月5日 09:38 マニー7さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)