マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

取付・ローテーション - タイヤ・ホイール関連 - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 足廻り タイヤ・ホイール関連 取付・ローテーション

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 動画あり

    新型ハリアー(MXUA80/85) タイヤホイール交換編 LX-MODEの新製品ホイール「LXGT2」 ブランド名の「LX」をスポークにモチーフ LEXUS & TOYOTA専用形状 新しいホイールセットに交換して快適ドライブを! 新型ハリアーのタイヤホイールのはずし方ポイントを紹介。 タイヤ ...

    難易度

    • コメント 0
    2020年10月21日 14:03 MLITMANさん
  • 夏タイヤ交換

    スタッドレス→

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年4月10日 15:39 りふぁにーさん
  • 冬タイヤ→夏タイヤ 交換

    今回は次男坊が手伝ってくれました。 がっつり交換していきます。 洗って乾燥中… 来年も使えそうですね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月20日 12:01 改・べんたろさん
  • PIRELLI ICE ASIMMETRICO PLUSの走行レビュー

    今年の冬もPIRELLI ICE ASIMMETRICO PLUSです。 ラフェの時に初めて履いてなかなかの走破性なのにお安いタイヤだったのでビアでもこれで雪山を走破します。 ローテーションついでに3000キロ、内ドライ2500キロ程度、雪道500キロ程度後のレビューです。 ちなみに発進時はドライ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年2月6日 15:17 ぜん。さん
  • タイヤローテーション 前後入れ替え

    前輪センター6.5mm 後輪センター7.5mm タイヤ交換後10000km なるべく長持ちするタイヤを選んだが、まあまあか 片側の後輪上げて、ウマかけて前輪上げてタイヤ前後入れ替え。反対側もやって終了。 車載ジャッキしか持ってないのでジャッキポイントで上げるとウマをどこにかけたらいいかわからない ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年1月10日 13:53 ビンパパさん
  • 自分的オールシーズンタイヤ

    2014年に205/60R16で1本3600円の中華スタッドレスを人生で初めて装着し、大雪の時でも何の問題も無く、ごく普通に走行できることに感動しました。 このタイヤの装着前まではスタッドレスは国産じゃなきゃダメ的な感覚がありましたが、1年に1度降るかどうかわからない雪の為にタイヤ交換だけで12万 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年1月1日 19:33 khiy4546さん
  • スタッドレス交換

    昨年、今年で最後と言っておきながら、また今年も装着。冬のプラットフォームまでまだ?あと?1mmも残っているので、惜しんで使用。まぁ、カーボンニュートラルやらSDGeS?(スペルあってる?)的かなぁと。 ねむねむ。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月19日 14:22 JinJin'sさん
  • スタッドレスへ交換

    今回も某公園の駐車場を借りてパンタジャッキをクルクルしてきました チビも活躍。空気圧2.4でストップ! 気付けば後方でセレナも交換してました 完了です。綺麗なもんです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 21:01 改・べんたろさん
  • 冬支度

    12月の初めにスタッドレスに変えようと思ったらタイヤがありませんでした。プレマシーに付けたまま売ってしまったことをすっかり忘れてました。慌ててホイールごと新品を買いました。昨夜、初雪が降ったので朝6:30から交換です。 嫁さんが仕事に行く前までに何とか交換しました。ホイールはインセットがイマイチな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月18日 11:08 AZEさん
  • 冬タイヤ交換覚書

    とりあえず土曜の夕方に無理やり時間を作って、1.5号を冬タイヤに交換。日没まで30分前(汗 昨年1シーズンだけながら、走行距離は8000キロ以上あるはず。さらに2月には全部ドライの高速道で広島行って信州寄って帰ってきたのだけれど、後輪の減り少なさは驚異的。 さて、今年の冬はどうなるか。 し。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月14日 10:17 Raybarneさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)