マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

取付・交換 - サスペンション関連 - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 足廻り サスペンション関連 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • スタビライザー ブッシュ交換

    走行中、段差を超えるとコトコト音がするようになったので、ディーラーで見てもらうと、スタビライザーのブッシュ交換が必要とのこと。 いろいろネットで調べたところ、同じ症状の方が沢山いました。 3年以内なら無償で交換。3年以上だと有償。 ちなみに対策品とのこと。 対策品なら無償じゃないのと言ったら、30 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年4月29日 19:02 takediveさん
  • ダウンサス装着

    別件のオイル噴射事件で入院したついでにRS-Rのダウンサスに換えてもらいましたw Dの仕事だけに不安だらけでしたがwww で・・・交換前のフロントのフェンダーとのクリアランスは測りやすいところで、フェンダーから約150mm (賞味のタイヤとフェンダー間は80mmぐらいでした) リアの交換前が、同じ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年9月14日 00:56 たか_2330さん
  • エアサスから車高調へ~フロント編

    エアサス君、サヨウナラ~! いきなり取付け画像 画像撮る余裕が無かったです(+o+) ストラットのナックル部分の外し、取付けに大苦戦<(_ _)> 全長調整枠目一杯まで縮めて、ロアーシートを少し下げた状態です。 バネは遊びますが、あと15㎜下げ代があります。 全体画像~ リアのロアーシートは ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年10月14日 20:58 ★まっちゃんさん
  • フロント サスペンスション交換

    ビアンテではなくプレマシーのサスペンスと判明 交換後にトーインなってしまったので、ねじ山で1周調整して。。 調度0度に。 純正番号 純正番号 パンダジャッキにて切り離し作業

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年11月12日 17:23 JBJL商会さん
  • 車高調装着

    マツダの車は欧州車と同じく、ストラットをナックルに挟み込み固定するタイプで、分解にはかなり苦労するらしく、事前準備で、ストラットスプレッダーを自作。M10のボルトを削って8mm☓5mmの楕円に加工。 万が一があったら困るので、一応ストレートのナックルスプレッダーを購入。税込み1300円位ですが、保 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年5月2日 13:04 JinJin'sさん
  • フロント スタビライザーブッシュ交換

    走行中のコトコト音が気になったので スタビライザーブッシュを交換しました。 手が入りにくい所にあるので苦労しましたが無事に完了‼︎ キレツはなかったですが、劣化と潰れてがひどい… コトコト音が解消されたので良かったです♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年10月21日 09:48 Skanku1120さん
  • エスペリア ダウンサス

    車高調が欲しいけど予算がないのでダウンサスを購入して 自分で取りつけ。 アライメントはとりあえず様子見ということに。 8時にフロントから開始 順調に取り外して行き、サスを抜き出す段階でショックがナックルから外れない… 後輩に救援要請し、二人で散々悩んで デミオの車載ジャッキで押し広げ何とか抜き ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年5月23日 17:04 バラシの名人さん
  • zoomダウンサス交換

    先日届いたダウンサスの装着後画像です。 整備手帳というよりただのフォトギャラリーですね^^; しかしいい感じに下がりました。 フロントです。写真下手でわかりにくいかもです リアです。またまた下手でわかりにくいかも 横から。 乗り心地はというと、少し硬い気がするぐらいでほとんど気になり ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2009年9月10日 14:54 ビオランテさん
  • タナベDF210取り付け

    先日購入しました 足回り関係をやっと交換しました。 交換したパーツ タナベ ダウンサスDF210 エグゼ アジャスタブルスタビライザーリンク エグゼ ロアアームバー(前後) 朝から工場へ持ち込み、、、お願いすることに リフトアップししばらく様子を見てから 仕事に行こうと思いしばらくいましたが ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2010年4月23日 12:25 ぱぱ@石川県さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)