マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

自作・加工 - カーオーディオ、ビジュアル - 整備手帳 - ビアンテ

トップ オーディオビジュアル カーオーディオ、ビジュアル 自作・加工

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明
  • ウーファーボックス & アンプボードその3

    アンプラック、ウーファーボックスに色を塗りました。水性塗料の黒をチョイスし、取り合えず2回ほど重ね塗りを行いました。 いったん完了かな~…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年8月8日 10:53 t-zanさん
  • ウーファーボックス & アンプボードその2

    一番後ろまで下げた状態です。 うーんギリギリ… 見難いですが、一番後ろまで下げた状態での後部座席の状態を下からとった写真です。 バーがギリギリ…4mmぐらい開いています… 人が乗っても大丈夫です。 あとは、塗装するか、また何か貼るかを考えています… 暑いので、しばらく先になるかも…

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月18日 04:10 t-zanさん
  • ウーファーボックス & アンプボード

    使用したウーファーです。 FOSTEX の FW168N なかなかの優れものです。 大まかな設計書を作成し、ホームセンターで切断してもらいました。 近所のコー○ンで切断してもらいましたが、830mmで、5mm以上もずれるので、もう二度と切断してもらいません… ホームズで再度切断してもらいましたが、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月18日 04:04 t-zanさん
  • リアモニター追加

    余っていたバイザーモニターを分解してセンターコンソールに取り付けてみました。取り付けにはチョウバンを使用しました! こんな感じに取り付けました★余ってたモニターの再利用です★ うーん、車内も掃除しないと(笑) 何のDVDでしょうか??(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年4月30日 21:50 ユウさん
  • ヘッドユニット追加 完結編

    やっと届いたこのブツ。 少し値ははりますが・・・・ で、せっせと配線を分岐、接続・・・・・・。 正直しんどい。 やっと車へ設置です。 接続状況を確認しながら、完成。 サブウーハーのコントローラーもうまく収まり、iPhoneの接続も良好。 なかなか長い道のりでした。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年5月9日 11:32 Do~RaKu~さん
  • ヘッドユニット追加その3

    なんとかここまで形になりました。 まだ、仮組ですが、設置できそうです。 ここで作業はしばらく中断です。 発注してある部品が、ゴールデンウィーク明けしか届かないことが判明。 しばらく放置します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年5月4日 17:13 Do~RaKu~さん
  • ヘッドユニット追加 その2

    昨日の潮干狩りと、今日のBBQの疲れが全開の中、少しだけ・・・・ こんなブラックボックスを作ってみました。 お約束のブラックホール。 コンソール周りも貼って少し形になりました。 次は難関のヘッドユニット部分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年5月3日 16:55 Do~RaKu~さん
  • ヘッドユニット追加 その1

    スピーカーなど音響をいじると純正ナビの音では満足できなくなる今日この頃。というわけでヘッドユニットを追加することにしました。 しかし、取り付ける場所が…… 思い切ってセンターコンソールから作りこむことにしました。 で、まずはMDFで箱作りを開始。 コンソールの枠組みを作ります。 小さいですが収納も ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年5月2日 20:08 Do~RaKu~さん
  • 穴掘り(床)

    助手席のシート下に穴を掘ってます! アンプとチャンネルディバイダーが入ってます。 ジャンプよりちょっとでかい4chアンプがスッポリ入ってますw シートを戻すと、ほとんど見えません。 ちょっとマットがめくれてますけど サブウーファーも付いてます。 じゃまな時すぐとれるので便利です! 助手席を前にスラ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年3月5日 19:36 pota0322さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)