マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

LED化 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 外装 ランプ、レンズ LED化

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明

    ジュエルLEDテールランプ REVO C-HR 動画あり

    ■シーケンシャルウインカー(流れるウインカー)採用! ※保安基準適合 法改正により日本国内でも保安基準適合となった「シーケンシャルウインカー」を採用! 保安基準にも適合し、配線の接続を一部変更するだけで「流れる」「流れない」の設定も簡単に変更可能。 ■高輝度194LED&LEDライトバーを採用 ...

    難易度

    • コメント 0
    2021年5月18日 16:58 VALENTIさん
  • ポジション、ライセンス、ルームランプ、LED化

    先ずは先日のブログで紹介したフロントポジション。 2.5W品(735円)でした。 もう少し明るくても良かったかな(^^;) 続いてマップランプ。 最初はレンズを外そうと悩みましたが、「みっかみ」さんにユニット毎外すといい、と教わり難なくクリア(^^) 「みっかみ」さん有難うございました(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2012年5月26日 23:37 ユーケイさん
  • ナンバー灯LED化&リア内張り外し方(後編)

    続きです。 取り外したランプ。 赤丸の所の爪で透明カバーが止まっています。 カバーとの間にマイナスドライバーを入れてカバーを開けます。 割れないように力加減に注意・・・ 外れたらランプを交換します。 こんな感じになりました。 ライトオン!!! 光りました! やっぱ白い光は綺麗です♪ あと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2010年2月8日 00:16 せーたろさん
  • ハイマウント ストップ ランプ LED13連交換

    先ずは、リアゲートのアッパーカバーを取り外し。 ハイマウント ストップ ランプとご対面(’-’*)♪ 右に見える10㎜ボルトを外して、爪を押さえれば すぐに外れました! 後は、本体とランプカバーの爪6ヵ所を少しずつ順番に外します。 (私はこれ系の作業は大体爪を折るのですが、今回はバッチリ) 外すと ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年5月13日 09:35 ALTEAさん
  • ライセンスマーカをLED化

    前から気にいらなかった、ライセンスマーカのこの色!! 買い物に行ったついでにコーナンで買ってきました。 結構みなさんが使われているミラリードのエクセレントホワイトLEDバルブ ¥580也。 ライセンスマーカをはずすには、右のマーカの場合、マイナスドライバに布を被せて、レンズの右側から差し込んでバ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2009年11月2日 00:53 びあさん
  • RGBアンダーライト

    以前購入したRGBテープをウェルカムアンダーライトとして取り付けます☆ 綺麗に脱脂しました。 カバーを外すと穴があるので、、、 そこから通しました♪ BCMと連動させます、だいぶゴチャゴチャに(*_*) 点灯しました♪ 夜です☆ しかし問題が、、、扉を閉めると室内灯は点いてるのにアンダーライトのみ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年6月19日 05:34 ケントクさん
  • フォグランプLED化。

    フォグバルブをハロゲンからLED化。定価30000万以上のものが5000円とは。レビューも良いのと、酔いに任せてAmazonでポチっとな。。。NexusJPの正規品のCREE製だそうです。 交換前。 昼間交換後。 これは!中々明るい。ヘッドライトには物足りないかもですが、フォグには十分。 防水性が ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2016年8月29日 23:15 ぷーちん1753さん
  • ハイマウントLED化&ポジション化

    基盤をハイマウントレンズの大きさに切り、黒に塗ります。 ※これは外から基盤を目立ちにくくする為です。 赤色のFlux LED&抵抗をハンダ付け。 上側60ヶがポジションで点灯。 ※LED3ヶ直列繋ぎ(抵抗値:1KΩ)×20並列 下側8ヶがブレーキで点灯。 ※LED4ヶ直列繋ぎ(抵抗値 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 3
    2009年5月6日 20:07 ★まっちゃんさん
  • ハイマウントLED化とリフレクターLED化。

    先日ハイマウントとリフレクターのLED化を行いました。 画像は時間の関係上ハイマウントしかありません。 ブツはコレ オークションでゲットしました。 まずはハイマウント周辺の内装をバキバキと外します M10のビス1本とツメの外せばカンタンに外れます 既存のハイマウントの赤いプラスチックを外し ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年1月17日 22:10 Mitsu326さん
  • ポジションランプ交換

    2ケ月前の作業ですが、塩漬け状態となっていたLED球があったんで、ビアンテ号に取付することにしました。 まずは交換前の画像から。 助手席側ですが、(手が大きいと少々難儀するかもしれませんが)コチラは割と簡単に交換できると思います。赤マルの箇所がポジション球ですね。 ※画像を拡大するとわかりやすい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年9月20日 00:28 アサヲさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)