マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

自作・加工 - ランプ、レンズ - 整備手帳 - ビアンテ

トップ 外装 ランプ、レンズ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    アンテナショップ限定メニュー第弐弾!JEWEL LED BACK LAMP加工動画あり

    ヴァレンティアンテナショップです。 こちらの動画はヴァレンティアンテナショップ限定メニュー。 第弐弾。 ヴァレンティ86/BRZ用ジュエルLEDバックフォグランプ、加工イメージです。 通常点灯モード含め、点灯パターンを10種類設定しております。 サーキット走行やオフ会等で目立つ事、間違いありません ...

    難易度

    • コメント 0
    2017年9月7日 10:20 VALENTIさん
  • 第40回目 大人の工作 NO.16 お尻真っ赤か?

    ものすごく、真っ赤っかになってしまいました。 お猿のお尻みたいです。 砲弾型LED5mm赤色LED MAX20000mcd × 8個使用 抵抗 LED4個【1/4W 330Ω】×2個 片側のみです。 検査/Dに持っていくため スイッチを取り付けています。 皆様の、整備手帳を参考に作りました。 有難 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年2月17日 21:37 姫路の大ちゃんさん
  • リフレクターLED埋め込み格闘記 その1

    まずは何はともあれリアバンパーを外します。 一応Dでも聞いてたんですがけいちゃおさんがかなり詳しくUPしてるのでそちらを参照してください。 勝手にリ~ンク!!!! http://minkara.carview.co.jp/userid/220630/car/460310/848312/note. ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年7月27日 20:48 ホワイトベースさん
  • CCFLイカリング&まつ毛をつけました。

    構想3ヶ月、下準備1ヶ月を経て、今月初めにとうとう現物加工でイカリングとまつ毛を現物加工で装備しました。 作業全般に関して、ホワイトベースさんに技術監修をして頂きました。 また手伝いもたくさんして頂きました。 この作業は私のした作業の中でも一番難しかったので、余裕が無くて写真が殆ど取れていませ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 5
    2010年5月27日 20:37 黒光(^^)さん
  • ハイビームをLEDポジション化 完結

    ハイビームをLEDポジション化2 http://minkara.carview.co.jp/userid/267933/car/327238/984920/note.aspx 続きです。 点灯試験が終わったら今度はダブルコードを通した穴から水が浸入しないようにエポキシパテで埋めます。 パテをパ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2009年12月8日 20:42 北の初心者さん
  • 自作ハイマウント

    前に取り付けした既製品の10連LEDのハイマウントが物足りなかったので自作しました。 まず、ユニバーサル基板をレンズの形に切り出します。 基板の色が見えるとかっこ悪いのでカーボンシールを貼り、その後リフレクターを取り付けたLEDを並べます。 今回は17発でいきます。 裏の配線は簡単に済ませまし ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年10月11日 01:55 tsucchiさん
  • リアガーニッシュ・ランプのスモーク化

    予備リアガーニッシュを入手出来たのでスモーク化に着手。 車検は・・・ 検査員が見逃してくれる薄さじゃないかな? そう狙って「エレガンススモーク」をチョイス NGなら、予備の一本を装着で解決(・∀・)v スモーク化 一歩間違うと、超(センス)悪い車になるので諸刃の剣的ないじりですが・・・ つい ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2013年7月22日 19:03 黒光(^^)さん
  • ヘッドライトリニューアル その2

    朝も早よから作業開始。 購入した抵抗に配線処理して取り付け。 皆さんと同じ場所に配置しますがキュンキュンサイレンが邪魔でサイレンの上に乗せました。 ちなみにサイレンは純正からの配線割り込みだと音が小さかったのでバッ直+リレーにて特大キュンキュン音になりました。 さてさて… 無事点きました(^_^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年7月20日 12:47 やっぱりDisneyが好きさん
  • まずはバラし…

    足も治りカミさん千葉のドイツ村にイルミネーション見物に行きチャンス到来! Pカッターでガリガリ×2 下の突起物に更にムカッ腹立つ! サイドのコイツもクソ邪魔!(゚Д゚) っと思ったらゴムを両面テープで止めて有るだけだった。 一安心(^_^)b パキッ… バキッ… っと言いながらも無事に殻割り(^ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2014年11月23日 15:01 やっぱりDisneyが好きさん
  • サイドLEDアンダーイルミ 改修

    助手席下のアンダーイルミが不点灯になりました。 という訳で、 今回はコレを使って改修します。 サイドアンダーイルミにLEDテープを使用する際ビアンテは純正サイド・ステップ・モールディングに貼り付けるのが一般的です。 このサイドステップ、緩やかにRを描いています。 どんなに下部にLEDテープを貼っ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2013年2月9日 19:54 黒光(^^)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)