マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

取付・交換 - 吸気系 - 整備手帳 - ビアンテ

トップ エンジン廻り 吸気系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    【新製品】200系ランドクルーザー(URJ202W / 1UR-FE)Air Intake Stab

    新製品のお知らせです! 200系ランドクルーザー用Air Intake Stabilizer

    難易度

    • コメント 0
    2023年4月21日 17:54 EXARTさん
  • スロットルボディー交換

    エンジンカバー・エアーフィルターカバー・ホースを外し、スロットルボディーを出します。 ボルト4本(8mmソケット)を外し本体を取り出します。 冷却水ホース2本も外します。 外した所です。 パッキンは新しので綺麗です。 中古パーツのスロットルボディーに交換しました。 取付前に、丁寧に清掃・整備してい ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2022年1月23日 18:16 2シーターさん
  • エアクリーナー交換。

    走行距離も4万キロを超えたのでエアクリーナーを交換します。 ブツは楽天市場でゲットです! メイドインジャパンなのでブツは問題なさそうです! まずエアクリーナーボックスの爪2箇所を外します。 外れましたー! ボックスの中から古いクリーナーを外します! 新旧比較です! 4万キロ走るとやっぱり汚れて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月30日 17:16 Mitsu326さん
  • 8月9日アップの正体は・・・・・

    ビッグスロットルです(⌒‐⌒) ノーマル比3mmアップの径63mmとなってます。 加速度満点です!!! でも燃費は・・・・・・・・・まわすんでガタ落ちです(T_T) インプレはまた後日アップしますョ(^^♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2011年9月1日 00:51 Bohさん
  • エアクリーナー交換

    ものです あっという間でした渹みなさんのを見てると、こんなの整備じゃないっすね焏

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年6月27日 18:58 およ猫ぶーにゃんさん
  • スポーツインダクションBOX取り付けその1

    バラし開始です 下もバラします! バラし後 そして、インダクションBOXを仮おきしたら、穴と位置とステーの角度が合いませんでした。 このままじゃ付かないので、角度調整と穴あけ加工をしました。 そして、上の箱とインダクションBOXを合わせて見たところ、ここに隙間が出来ました。 その二へ続く!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年7月13日 20:00 しみったれ小僧さん
  • SIMOTA製エアクリ

    取付時の写真ではありませんが・・・。 まだしばらくはオートエクゼから吸気系のパーツが発売されそうにないので、【最低5%程度の馬力UPを考慮して開発しております。】という売りになっていた安価なSIMOTA製を試しに購入してみました。 インプレとしては、個人的主観ですがかなり効果を体感できます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2010年4月30日 15:45 Bohさん
  • 車検整備パート3

    車検整備パート3です! 今回はエアーフィルターとエアコンフィルター交換です! エアーフィルターは割と簡単でした笑 ボンネットを開けてカバーを外して交換終了!! 偉大なる先人達の力をまたしてもお借りしました笑笑 この調子でエアコンフィルターもサクサクっと交換するかと思い助手席側のカバーをを外 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月19日 00:54 リョウタロー1さん
  • エアフィルター交換

    エアフィルターの交換です。 前回交換時から3万キロ走りました。 取り付け方法は記載していません。 走行距離: 71,320km 結構汚れていますね。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年12月28日 20:16 Beat Maniaさん
  • エアフィルター交換

    なんども書いてますが、購入の記憶は無いものの、着弾したので交換してみます。 ボンネット開けま〜す ⁽⁽٩(๑˃̶͈̀ ᗨ ˂̶͈́)۶⁾⁾ エアフィルターカバーのクリップを外します ꉂꉂ ( ˆᴗˆ ) 配線類が汚ないですね〜 (´Д`) =3 ハゥー エアホース根元のネジを緩めて、何かセンサーの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2017年1月7日 12:13 りんむぅさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)