マツダ ビアンテ

ユーザー評価: 3.84

マツダ

ビアンテ

ビアンテの車買取相場を調べる

整備手帳 - ビアンテ

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    オーバーフェンダーでワイルド感マシマシ!スズキ ジムニーシエラのガラスコーティング【リボルト岡崎】NEW

    <車種> スズキ ジムニーシエラ 2023年 <施工内容> ボディ:リボルト・プロ 窓ガラス撥水加工

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月20日 21:10 REVOLTさん
  • タイヤ交換

    スタッドレスタイヤをやっとこ交換。12月から3月末まで、4ヶ月で1万キロ位走ったかな。山口⇔長野、山口⇔名古屋と、長距離も良く走りました。 写真は前タイヤ。残り溝8mm。新品が9.5mmなので、1.5mm減ったのかな。 暖冬で、雪降らなかったし、柔らかいタイヤなんで、前タイヤはブロックがボロボロ。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月1日 22:53 JinJin'sさん
  • ヘッドライト黄ばみ取り

    15年使用した車なのでヘッドライトが曇り表面もデコボコで照度が落ちて暗くなっているのでクリアー再生修理をして見ました。 ボディーをマスキングして耐水ペーパー600・1000・2000番と磨き、しっかり脱脂して2液式ウレタンクリアーで塗装しました。 マスキングはしっかりしましょう。 ユーチューブで投 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月30日 22:13 2シーターさん
  • 3列目シート1番後ろで固定方法(加工なし)

    ビアンテの3列目シート足下が狭いため、どうにかして後ろまで下げれないかとチャレンジ!!(ダブルクリップを使用した簡易方法) 3列目シートの前後にボルトで固定されているため、外す。(かなり硬いので、床下スペースを確保してからがやりやすい) ダイソーで購入したダブルクリップ! (いろんな種類のサイズを ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2024年3月27日 16:48 けいだよさん
  • ロアアームブーツ交換

    ロアアームブーツ交換 錆びなどて固着さしているので。 アームはロープを結び、延長したパイプを踏んで下に力を掛けました。 差し込みパイプにて挿入しようとしたがスペースが無くて、ウォーターポンププライヤーにて圧入しました。 DC-1626×2個

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月24日 15:40 JBJL商会さん
  • エンジオイル交換

    今回はエンジンオイルのみ交換。 エレメント交換時は下から抜きますが、今回は上抜きです。 4ℓ抜けました。 純正の0W-20から5W-30に変更してみました。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 16:29 marudogさん
  • ヤブレもん自動車整備 スプリング錆止めやり直す

    前回、適当に錆止めして色塗ってみたけど、やっぱり、私の中の錆止めポリシーに反していたと反省。ランタボで培った錆落としの教訓を思い出しました。錆落としをしっかりして、転換剤を塗らないと意味がない。 と言うことで、塗ったトコロをサンドペーパーで落とします。が、元々の塗装は焼付塗装なのか、簡単には落とせ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年3月17日 13:31 JinJin'sさん
  • 夏タイヤへ換装

    遅めの換装へ 今年で5年目のTOYO トランパス 205/60へ 溝はまだ5分あるが.... 空気2.4 締め付けトルク100で

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月17日 11:06 静爾 優さん
  • スタッドレス パンク

    パンクして走行したのがダメなのか不明だが、側面の切り裂かれていたので。。。 修理不可能のために中古品を探し中 ダンロップ ウィンターマックス WM01 5分山にて探します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 19:35 JBJL商会さん
  • ヤブレもん自動車整備 ブレーキパッドを交換する

    14万キロを超え、そろそろヤバイブレーキパッド。ぱっと見ても、残量2mmぐらいしかなく、お安い日立のブレーキパッドを前後準備。合わせて、マツダのキャリパー外すなら必需品、7mmのHEXを購入。リヤのピストン戻しが大変とのことで、こちらもヤフオクで激安品を準備しました。ブレーキフルードがタンクから溢 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年3月16日 14:34 JinJin'sさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)