マツダ ボンゴフレンディ

ユーザー評価: 4.13

マツダ

ボンゴフレンディ

ボンゴフレンディの車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - ボンゴフレンディ

トップ 足廻り サスペンション関連

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ポルシェ997ホイール交換

    ポルシェにアドバンGTを装着

    難易度

    • コメント 0
    2021年2月22日 10:24 ラッシュモータースポーツさん
  • リア スタビ取付ブラケット破損

    リアの足まわりからキィキィと異音がしていたので、Dへ行き確認してもらおうとしたところ、タイヤがはみ出ているからピットに入れられないとのこと…… 仕方なしに覗き込んで見てみると… ……スタビの取付ブラケットが露わな姿に…(爆) フロントの足まわり付近からもコトコトと異音がしていたので、フロント ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2013年6月30日 00:36 よしろう98さん
  • ショック&ダウンスプリング交換作業その5

    ガレージジャッキを抜いてパンダジャッキも外しロアーアームを完全フリー状態にして、純正スプリングを抜き取ります。(なんとかギリギリ抜けました。スロープを嵩上げしといて正解でした。) リヤに使用するのは「ZOOM」とかいうスプリングです。これもフロントのマツスピとセットで1台分として○オークションにて ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2016年5月2日 01:42 らんなーずさん
  • モンロー エア ショック ヤンキーホーン・タンク流用 Part 4

    前回の記事ですが、ヤンキーホーンで使用する6mmホースをモンローの1/8インチ・ホースに変換するのにフィッティングを3つのパーツにて変換していましたがコストが掛かるのでイマイチな気がしていました。 そこで改めて調べてみましたら、ピスコというメーカーにて変換するパーツを発見しました。 これを使えば ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2009年12月24日 22:51 マニュアル父ちゃんさん
  • モンロー エア ショック ヤンキーホーン・タンク流用

    かなり以前からヤンキーホーンのタンクを流用してモンロー・ショックの上下調整できないものかと考えてました。 しかし何をどのように組み合わせれば良いのかが判らず構想ばかりが先行してました。 ようやく細かな事が判ってきたので現在判っている部分のまとめとして、そして備忘録としてアップすることにしました。 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2009年12月24日 22:39 マニュアル父ちゃんさん
  • リア ショック ロア、アッパーリンク交換1

    リアサスのオーバーホールです ロアリンク、ラテラルリンクを外します スタビリンク、ショックを外します スタビ、ショックを外し、新しいショックを組み付けます。 サスをロアリンクに載せて、ショックをトルクチューブをジャッキで持ち上げながら、穴を合わせて固定します。 アッパーリンクです。ラバーブッシュが ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2013年5月2日 00:13 すいめいさん
  • リアスタビ交換とCFTのサイズ変更

    リアスタビ交換しました。 割れてはいるけどまだいけるな。 14ミリ。 延長してバキッと緩めました。 リアのCFTは30ミリでしたが、車高上げたいので35ミリに。 ね。色々良くなってるはず。 スタビよりコッチだよなぁ。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2020年1月13日 20:15 KARATIさん
  • 車検対応

    来月、車検。AFTで4ナンバー登録の為、ダウンサスに交換です。 エスペリアのスプリングで約5センチほど下がり純正テッチン装着でジャスト2メーターの車高になり4ナンバー枠に収まります。 とりあえずこんな感じ あとリアシート固定とタイヤ&ホイール交換で終了。リフトアップからダウンサスになり約8~9セン ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年1月10日 01:49 raptor_13さん
  • リフトアップ・Rスタビリンク交換

    無事車検も通り元に戻します。ノーマルバネ+ソーサー こちらは、車検用エスペリアダウンサス。 で、こんな感じ16インチ・デイトナ&ナスカー。低い方がかっこいいんですが・・・ 変体の僕にはたまりません!やっぱり上げてしまいました。 取り付けにはかなり苦労します。 おまけにスタビリンクも交換 ダウンサス ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2010年2月24日 01:14 raptor_13さん
  • スタビライザー、ブッシュの交換

    スタビライザーの交換 スタビライザーブッシュフロント、潰れがある 交換完了 リアスタビライザー交換 ブッシュ、リア交換 ヘタったブッシュ グリスアップして取付 コトコト音が消え揺れが安定 音源は不明、微妙なズレか?

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2024年3月21日 10:41 SINNSANNさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)