マツダ ボンゴブローニイバン

ユーザー評価: 3.56

マツダ

ボンゴブローニイバン

ボンゴブローニイバンの車買取相場を調べる

取付・交換 - 点火系 - 整備手帳 - ボンゴブローニイバン

注目のワード

トップ エンジン廻り 点火系 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル(^^)/

    HKSプラグ+ハイスパークイグニッションコイル交換(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年3月4日 13:09 ラッシュモータースポーツさん
  • 始動性復活! グロープラグ交換 (互換情報)

    一ヶ月ほど前にグロープラグの点検をして1本だけ生きていたはずなのですが、 ついに4本ともダメになってしまったようで朝イチにエンジンが全く初爆しなくなりました(笑) まだ走行距離51000kmです。 エンジンのヘッド付近をドライヤーで温めたり、 エアクリからパーツクリーナーを吸わせたりすると始動す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月10日 11:57 みつるんの発言さん
  • プラグ交換しました・Ⅲ ~ 梵ねた

    またもやスポンジテープ無茶貼りです。 安モノだったと思うので、そう永くは持たないでしょうけど…。 さて組み立てて取付けましょうと思っていたところ、今度はステーの固定ボルトが足りません。 見ると孔は貫通していて、これでは余計なところから空気を吸ってしまいそうなので・・・ ありあわせのねじを突っ込んで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月21日 21:19 スバル初心舎さん
  • プラグ交換しました・Ⅱ ~ 梵ねた

    レンチが刺さっていますが、これがまた廻りの固いこと固いこと。 ラチェット1個分位ずつしか廻って行きません。 正直、最悪のケースを想像しましたよ、ホント。 結局、ラスペネさんの世話になりながらもなんとか取れました。 なんとか取れた4番プラグ。 苦労の割にはドラマなし! ベタ付いているのはラスペネさん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年8月21日 21:17 スバル初心舎さん
  • プラグ交換しました・Ⅰ ~ 梵ねた

    車検も近いことから交換してみることに。 イリヂウムプラグである。 なんだかんだ云って、高いプラグを選んでしまうダメな自分・・・。 先っぽこんな。 炎天下、寂しいのでFMラヂオを聴く。 もちろんほったらかしなので、電池から液漏れしていて音は出ず、まずは電池BOXの掃除から始める。 炎天下なのでエンジ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年8月21日 21:16 スバル初心舎さん
  • デスビキャップとローター交換・Ⅱ ~ 梵ねた

    デスビの中蓋も取ってみます。 回転体の先っぽは微妙に錆びてますが、機能には問題ナシかな? 真ん中のローターが嵌る相方を清掃。 中蓋とローターを取付けます。 このキャップ、“ 気抜き ” が付いてる関係からか、1番コードを付けるとこだけ刻印打ってありますね。 ついでにプラグも1箇所だけ見てみます。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年5月5日 01:01 スバル初心舎さん
  • デスビキャップとローター交換・Ⅰ ~ 梵ねた

    こないだ点検した時、結構な汚れだったので交換してみることにしました。 あとで判んなくなると困るので、“ やるまえ確認 ” 外したデスビキャップ。 セグメントは清掃後たいして走っていないのでまだキレイですね。 このキャップはセンターのカーボン(?)がばねで引っ込まないタイプ。 初めて見たので壊れてん ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2018年5月5日 01:00 スバル初心舎さん
  • イグニッションコイルの交換・Ⅱ

    取り外したブラケットを軽く掃除してコイルを組み付けます。 ちなみにブラケットの上に乗っかっているのはイグナイタ、横に出っ張っているのはコンデンサ。 コンデンサも換えればよかったかな? 錆びた取付けねじにはラスペネさんを噴いて一旦ねじを緩めて締め直しました。 ブラケットを裏から臨む。 まるごと外さな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月19日 20:15 スバル初心舎さん
  • イグニッションコイルの交換・Ⅰ

    距離も年数も経過しているので、とりあえず交換してみることにしました。 駐車期間が長いので、貧乏セットによる補充電もやっておきます。 初心舎号の時に感じましたが、『 純正部品が出るうちに交換 』 が理想ですね。 デスビから辿っていくと、コイルの位置はこんなところにありました。 助手席の下あたり、エ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年2月19日 20:15 スバル初心舎さん
  • 3番インジェクター交換。

    ショップ預けなので画像は無いです。 備忘録として。 画像はエンジンルームに中央席シートベルトバックルを挟んで帰って来た図。 昔、その噛み混んだバックルが燃料ポンプと干渉して漏れた燃料が引火した事があり、サービスキャンペーンになり、メーカーからの対策としてエンジンルームにステッカーを貼ったのですが・ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2016年9月9日 17:40 SOLA(そら)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)