マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

車検・点検 - 整備手帳 - キャロル

トップ 車検・点検 車検・点検 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    応援します...VW ゴルフⅣ...リフレッシュ...メンテナンス..この先10年

    1997年生まれのゴルフⅣ  今回の、ECOカー減税の恩恵にも与れず...生き延びました。 車体に不具合も無く、元気な車輌を...更に快適にして どうせなら...この先10年は走らせる事に...しませんか。 機械的壊れるまでは、乗り続けましょう。 〒496-0004 愛知県津島市蛭間町字高瀬7 ...

    難易度

    • コメント 0
    2011年2月17日 17:08 ガレージエルフさん
  • コンプレッションチェック

    作業の順序を綴るほどのモンでもないのですが・・・ とりあえずプラグをはずすのに邪魔になるモノをはずしましょう。 私の場合は異物混入を気にせずプラグカバーは取りっぱなしなので、それすらありません。 プラグコードを外す直前まで作業が進んだら、エンジンをかけて暖気します。水温がきっちりと上がるまで、 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月4日 21:05 NHKさん
  • AC系キャロルリコール情報

    知らない方も結構いると思うので… 私のは最近微妙に漏れている感じです。。。 いい加減交換しないと(爆) 【基準不適合状態にあると認める構造、装置又は性能の状況及びその原因】 原動機の冷却系統に使用されているゴムホースの一部に製造不良のものがるため、そのままの状態で使用を続けると当該ゴムホ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年2月8日 23:53 たかぴょん(o゚∀゚)ノさん
  • 退院

    60日間の入院から免許戻りました。 復活ドライブは筑波TC1000走行会・・・。 少し刺激が強いかも。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年12月2日 00:05 キャロさんさん
  • 長期入院

    このところターボ勢にトラブルが多発しておりましたが、しっかり愛情を注いでいる我が家のキャロルは元気にしております。 が、愛情を注いでいない免許が60日間の入院となりました。 12月には退院予定です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2005年10月12日 21:51 キャロさんさん
  • 回転数(denjikさんのまね)

    週末に高速に乗る機会があったのでdenjikさんのマネで回転数チェックしました ただいま諸事情によりセルボ4気筒ターボのミッションが入ってますのでノーマルターボよりローギヤードです。 まずは5速100キロです。 4800回転くらいです ノーマルだと4000回転くらいなので2割!! カタログで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2005年9月13日 21:30 キャロさんさん
  • 原因不明。。。

    オートマミッションが、2速から3速に変わりません_| ̄|○ 1速から2速には変わるのに。。。il||li_| ̄|○il||li 速度も回転数も、通常なら変わるところでも変わらない。。。 ずっと2速だから、速度も出ないし回転数は以上に高いし。。。 このままでは車がかわいそうで。 なんでしょうかこれは ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年6月30日 03:50 さん
  • 電圧の変化をチェック

    簡易的ではありますがせっかく電圧が測れる物があるのでいろいろな状態での電圧の変化をチェックしてみました。 まずは通常状態です。 電圧は約14.0Vです。 アイドル状態でオーディオ、ナビ、小物類、後付メーターのイルミに通電している状態です。 通常&エアコン動作時の状態です。 電圧は約13.2Vです。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2005年2月10日 07:14 さくらんまるさん
  • 不具合のあったウォーターライン

    ちょっと回し気味で乗ると結構水漏れがひどかったので耐えきれずエンジン前部のウォーターラインを交換しました。 今回交換したホースは3本です。 クリップも新しい物に交換しました。 画像のホースは古い物です。 問題のホースです。 かなり劣化してしまってフニャフニャになっていました。 他の2本と比べても固 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2004年11月19日 10:25 さくらんまるさん
  • 不具合箇所

    本日ディーラーにて不具合箇所を探してみました。 おそらく漏れ場所はオイルエレメント付け根付近のホースからのようです。 圧力をかけるとLLCが一気に吹き出してきました。 直に見れない場所なので100%の断言が出来ないのが辛いところです。 とりあえずエンジンではないのとLLCの減り方がひどいというわ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2004年11月6日 17:08 さくらんまるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)