マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーナビ - 整備手帳 - キャロル

トップ オーディオビジュアル カーナビ 取付・交換

  • オススメ記事

    車・防音・デッドニング

    デッドニングしようぜ!!be on soundはデッドニング材のブランドです。独自の吸音、制振、断熱技術を駆使した製品を販売しています。

    オススメ度

    2023年11月15日 be on sound®さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    車内の音響空間を変化させる 「レイヤードサウンド」装着

    音質UPの快適装備「レイヤードサウンド」を施工させていただきました!

    難易度

    • コメント 0
    2021年11月29日 12:54 ヒロイズムさん
  • ナビゲーション ストラーダSクラス CN-MW200D

    先週の土曜日、4月3日に我が家初めてのナビゲーションがキャロルに装着されました(^_^) ナビは携帯に付いてるからいいや!って思ってたんですが、○エローハットで見物してると店員さんが、「あ、これ出たばっかりなんですよ!!いかがです?」と言われたので、「これ、取付込みで12万だったらな~!」なんて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年4月10日 20:01 キャロルHB24Sさん
  • バックカメラの取り付け

    やっと重い腰を上げて、アー号のバックカメラを取り付けしました。バックカメラと言っても、Amazonさんで購入したドライブレコーダーの後方カメラの配線を綺麗にしただけです。 配線の通し写真が無いのでご了承下さい。 写真はバックカメラを取り付け完成品です。 ブレーキランプのカバーを取り外してビットで2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月31日 09:43 K&k.inkさん
  • あとは時間とやる気だけ(;´Д`A

    一週間ほど助手席にモンジャラを載せています(´Д` )もちろん配線的な意味ではなく○ケモン的な意味で。 配線の接続箇所はバッチリ。後はどこに何を取り付けるか…ってトコロです。何日も妄想したので、頭の中の完成予想図も出来てきました。一気にやりたいのですが、時間とやる気の確保が難しいので徐々にやって行 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年3月2日 03:19 代表@がれいがさん
  • 赤外線リモートリピータ取り付け

    ステアリングリモコンの赤外線の飛びが微妙なので追加で取り付けする羽目に。 左からUSB(電源)、リモコン赤外線受信部、オーディオ側受信部となります。 リモコンの受信部はステアリングコラムに取り付け、電源ONで赤いLEDが点灯します。 オーディオ側はここに取り付け。 電源供給はここから。 車で使うに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年12月30日 20:43 コチャックさん
  • ナビの調子がおかしいので

    ナビの調子がおかしいので、手っ取り早く外して梱包、メーカーに発送しました。 準備と後片付け含みで30分、オーディオ部が別だと速いです。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月9日 22:31 LED21さん
  • カーナビ取り付け

    新たにカーナビを購入したので、取り付けをしました。 今まで付いていたナビは、助手席の下に置いていましたが、この機種はDVDが観られるのでディスクを出し入れ出来る、助手席前に取り付けました。 ココに取り付けるには、配線をしまう何かが欲しいと思い、DAISOでレザー調トレイA4と耐震マットを買いました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月18日 13:59 ガシえもんさん
  • 200mm幅ナビ 取付

    現物合わせで、枠を切るだけで、200mm幅のナビ(MDV-D404BTW)でも入ります。 ただし、取付金具と枠を固定する上側2本のビスは使えなくなります。 問題ないとは思いますが・・・

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年5月14日 18:07 かぶりおさん
  • リアカメラ取付け

    このご時世、家にこもってるので、 2年前に購入したバックカメラを、やっと取り付け完。 バンパー外しが面倒だし、配線を割り込ますを考えてたら、あっという間に月日がたっていた。 結論、バンパーの4つのピンさえ外せれば、楽勝。 youtubeに作業手順がアップされてたので、参考にさせてもらいました。感謝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年5月25日 18:18 corovinさん
  • オーディオ・カーナビ取り付けw

    フロントスピーカーはクラウンバンに付けていた、カロッツェリアの10cmコアキシャル2ウェイに交換。 純正より奥行きがあるので、ガラスから逃がすために10mmのゴム板を咬まして取り付け。 これだけでもそこそこ鳴ってるが、リヤスピーカーも追加しる。 その前に、スピーカー保護のための網を取り付け。 ザル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2007年10月7日 22:28 だ~くえんじぇるさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)