マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロルHB36S

キャロルの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - キャロル [ HB36S ]

トップ 外装 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • WORKS仕様のリヤバンパー塗装と装着

    タイヤハウスカバーと、ロアガーニッシュをリヤバンパー本体から取り外してから、ゴシゴシガリガリウィーン 樹脂製の生地が出ないように研磨するのが良い(生地が出てしまうと塗装が乗りづらくなる)らしいので深く削りすぎないように注意した。 マスキングしてプラサプをプスー ZVGでプスー。 何回も薄く重ね塗 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年4月11日 18:30 ビャクセツさん
  • 【外装部品塗装】シックを目指し、初めて塗装にチャレンジ。メガネ、ドアノブ、ミラー、ミラーの根元など。

    昨年夏から今年の夏にかけて少しずつ色を塗っていった。 メガネ、ドアノブ、鍵穴、ミラー、ミラーの根元、アンテナ先端、ワイパー、エンブレムなど。 もちろんリアハッチのドアノブも。 ドアノブはしっかりマスキングでき、落ちついて作業したので綺麗に塗装できた。初めての割にはさすが、と自我自賛。 一方ミラ ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月10日 23:02 今日はごろごろさん
  • アウタードアハンドル塗装

    約1年前に運転席側のドアを交換してから、そこのハンドルだけ車体色なまま乗り続けてきたが、全部統一することにした。 なぜその色にしたし。 が、サイドミラーの交換と同時に作業したためすっかり写真撮り忘れてこんなのしか残ってなかった。 ミラー交換作業の整備手帳の順番(1~5)を崩したくないので時系列が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年1月29日 16:44 ビャクセツさん
  • クリア剥がれ補修

    洗車したら クリアが盛り上がっている箇所を発見。 テープテストしたら、 クリアがはがれたので補修を実施。 (塗膜に養生テープを貼って剥がす) 養生テープで劣化したクリアを剝がして、 2000番のペーパーで削る。 クリアを塗り10分放置。 2000番のペーパーで削って コンパウンド掛け。 マス ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年9月18日 10:37 MofuMofuMofuさん
  • タッチアップ・小キズ取り Aピラー20220621

    今度は助手席側Aピラーに 飛び石があったので、タッチアップ。 ついでに小キズもコンパウンドで ある程度落とした。 いつもの通り、 錆が進行しなければ良しとする。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月21日 22:11 MofuMofuMofuさん
  • 鉄粉? 飛び石? コンパウンド掛け

    鉄粉がついたような 感じがしたので トラップ粘土を使用→落ちなかった。 コンパウンドを使用→半分の大きさになった。 写真を拡大すると、 飛び石+錆 のようにも見える。 (粘土・コンパウンド施工時、  傷のような段差は無かった) 使ったコンパウンドは、 ペイントコンディショナー(粒子径約0.5 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月3日 18:01 MofuMofuMofuさん
  • タッチアップ 前・後ドアの間

    またタッチアップ。 この時期、乾きが早いので 薄め液があると便利。 多分、タッチアップ後の写真。 ドアの下の部分。 タッチアップ後の写真。 ドアの上の部分。 サビが進まなければ良しとする。 やっぱりN-Oneに乗り換えたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 23:28 MofuMofuMofuさん
  • タッチアップ20220626

    洗車の翌日、 鳥に糞を落とされた。 さっさと落として タッチアップすることにした。 施工箇所は、 1) 運転席側のAピラー 2) 運転席スカッフプレート 3) 助手席ドア下側 4) 助手席側の前後ドアの間(Bピラーの外側部分) 写真は3)と4)の一部が写っている。 4)の後部座席側。 納車時 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年6月26日 11:19 MofuMofuMofuさん
  • 爪楊枝タッチアップ祭(一部磨き)

    昨日(09/10)の続き。 落ちない鉄粉が大量に あることがわかったので この機にちょっと磨いて タッチアップすることにした(自己責任)。 昨日と一緒。 小キズと目立つ鉄粉を トラップ粘土コンパウンドで処理。 小キズは見えづらくなったが、 鉄粉はほとんど落ちないので タッチアップした。 爪楊枝 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月11日 16:31 MofuMofuMofuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)