マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

外装 - 整備手帳 - キャロル

トップ 外装

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    スバルWRX STI STI製エアロパーツ等つやありブラック塗装他 栃木県NEW

    こちらのお車は、栃木県よりご来店のスバルWRX STI。

    難易度

    • コメント 0
    2024年6月25日 12:14 ガレージローライドさん
  • 磨き→タッチアップ

    小傷やトラップ粘土で落ちない鉄粉があるので、磨くことにした。 コンパウンドは soft99とペイントコンディショナーを併用。 めんどくさかったので、 水拭き+マジックウォーターで仕上げた。 若干コンパウンドが残っている気がするが、気にしない。 N-oneに乗り換えたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月10日 17:28 MofuMofuMofuさん
  • 塗装①

    パテでの修正を数週間に渡り終わらせました。 土日どちらかの作業だとなかなか進まず。 次はバンパー塗装の段取りです。 密着性を高めるためにミッチャクロン。 バンパーにミッチャクロンを塗っていきます。 塗装は2液ウレタンで上が青、下が白色のドラえもんツートンカラーにします。 エアコンプレッサーとアスト ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年9月3日 21:34 いわしさんさん
  • タッチアップ&ドア防錆

    また、タッチアップした。 それと、ドアロック解除ボタン(?) の奥が錆び始めていたので ノックスドール700を 施工することにした。 マスキングして、 細いノズルを着けた ノックスドール700を使用。 洗車で流れるかもしれないけど 良しとしよう。 N-oneが欲しい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月21日 17:23 MofuMofuMofuさん
  • タッチアップ助手席ドア

    帰省に使わなかった 家族の車に飛び石を発見。 雨が降る前にタッチアップ。 N-oneに乗り換えたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月14日 11:37 MofuMofuMofuさん
  • 未塗装パーツの白化が気になりだしたので

    未塗装パーツの白化が気になりだしたのですがあまり塗装したくないので試してみました。 説明書通り手軽に施工でき いい感じに整ったので満足です。 ガラコート 未塗装樹脂 ガラスコーティング剤 未塗装樹脂専用 ブラックコート 3年間 超耐久 超撥水 完全硬化型 ガラスコーティング 車 バイク 洗車 ワ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月5日 23:29 kayahara21thさん
  • 鉄粉取り?→落ちないのでタッチアップ

    トラップ粘土・細目コンパウンドで 鉄粉が取れないので、 サビ取りクリームを施工。 それでも錆びた鉄粉は落ちなかった。 自己責任で、そのままタッチアップ。 サビが進まなければOK。 N-oneが欲しい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年8月2日 22:30 MofuMofuMofuさん
  • 前方視界がすっきりしました。

    座高が高いのかワイパーが視界にくっきり見えていたので交換を試みました。 狙い通りに視界を確保することができ満足です。 【BREED】 アルト HA36S (ターボ RS 含む) エアロ フラット ワイパー 左右セット

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月27日 14:45 kayahara21thさん
  • タッチアップ 水垢取り

    また飛び石でボンネットに 1mm以上の傷が入った。 タッチアップで補修。 薄め液が役に立った。 そして雨。 ついでにヘッドライト周りに 水垢が付着し 水+マイクロクロスで 落ちなくなっていたので、 パーフェクトクリーンで清掃。 翌日確認したところ、 タッチアップは 取れていないのでOKとする。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月22日 07:05 MofuMofuMofuさん
  • タッチアップ 前・後ドアの間

    またタッチアップ。 この時期、乾きが早いので 薄め液があると便利。 多分、タッチアップ後の写真。 ドアの下の部分。 タッチアップ後の写真。 ドアの上の部分。 サビが進まなければ良しとする。 やっぱりN-Oneに乗り換えたい。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月17日 23:28 MofuMofuMofuさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)