マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

補強 - 整備手帳 - キャロル

トップ 補強

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ フィット 持ち込み品中古オプション品リヤウィング 加工取付等。武蔵村山市。

    今回ご紹介するお車は、東京都武蔵村山市よりご来店のホンダ フィットです。 お持ち込みにて、中古オプション品リヤウイングの加工・劣化修理・塗装・取り付け作業をご依頼頂きました。

    難易度

    • コメント 0
    2019年7月10日 13:39 ガレージローライドさん
  • リアフロア補強

    社外パーツでリアフロアバーとかモノコックバーとか言われてる代物。正直ここ補強しても効果あるのかとか、ただ重くなっただけじゃないかとか思うんですが端材で自作。 作り見てても結局突っ張り棒なので端材を溶接してコの字型にしてボルトナットで固定。役割は同じになったはず。 溶接練習に作ってシャシブラック吹 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 13:40 すくーらさん
  • リアアスクル補強

    某研究所さんの真似でリアアスクルのボルト穴を利用し端材で補強しました。 端材が穴開き品だったので複数重ねて固定。効果はあったようでリアのロールが減り踏めるようになりました。 穴がない端材ならもっと効果ありそうですが金かけたくない貧乏チューンカーなので十分です。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年4月21日 13:29 すくーらさん
  • へっぽこフェンダーダクトの作製♪

    お金をかけずに作れそうなのと、やってる人をあまり見かけないので作ってみようと思いました。 まずダクトのカットラインをテキトーに決めてみました。 グラインダーでカットラインに沿ってカットしたところです。いい加減にやったわりには結構まっすぐ切れました。(^^) 裏からペーパーで足付けしてFRPを張った ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2004年1月12日 18:13 dancerさん
  • プチ補強??

    鉄の角材で、、、 こんなもの作ってみました。 っていうか穴を開けてシートベルトのボルトに共締めしただけ...(笑) 実は、、、 オークションで見かけた商品のパクリです(爆) 一応パッドなど巻いてみたりして、、、。 無謀にもハンドリベッターで、、、 こんなこともしてみたりして、、、 疲れ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 8
    2005年2月13日 18:43 dancerさん
  • フロントフェンダー加工

    今フェンダーが凹って出てるので、滑らかにするために何とか加工します。 まずパテ付けのため、ヤスリがけしました。 グラインダーをヤスリに代えて一気に。 本来はもっと綺麗にする必要があると思います。 パテや樹脂を買うのは高かったので、家庭用の壁材で形を作りました。 最初はドアの真ん中辺りまで伸ばす予 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2005年7月4日 17:30 hiro@gullcarolさん
  • 飛燕(ひえん)オイル添加剤

    オイル漏れしてきてるので漏れどめ剤としてオイル交換時に注入しました。一ヶ月ぐらいたちますが確かにオイル漏れ止め効果ありました。止まったみたいです。6300円也。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年7月15日 17:38 ぞっこんキャロルマンさん
  • タワーバーのアッパー部分を塗装

    オクで購入したタワーバーですが、アッパーのブラケットが… 格安でも無いのに (^-^; ハズレ⤵︎⤵︎⤵︎ よく観ると、塗装が剥がれるくらい全体にサビが。 剥がして研磨して塗装しました。 耐熱ペイントの黒を使い、全面ペイントしました✧*。 シャフトは綺麗です✧*。 解体車輌か青空放置 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2018年7月15日 00:29 ぱとけん。さん
  • 夏場の熱中症対策はお早めにふくろ

    梅雨明けのニュースが囁かれるこの時期辺りから気になるフレーズと云えば【熱中症】ですよね 我が家のキャロルも夏場は苦手らしく、気温が30度を超えるようになると走行中に『カリカリカリカリ』とノッキング音が聞こえ始めアイドリングが不安定になるという症状がありました。 所謂、オーバーヒートの前兆でしょうか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年7月4日 03:32 光岡麗≒CAROLさん
  • スタビライザー流用

    今回はスタビライザーの流用をしました(*^^*) こちらも定番ですね! 用意したのは、 MH22SワゴンRスティングレーのスタビです。 くっ付いてるブッシュ類はかなり傷んでいるのでのであまり使いたくない… という訳でブッシュとリンクの新品も用意、 作業に入ります! 既に新品に変わっていますが、六角 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年4月28日 15:09 yukinoyadoさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)