マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - キャロル

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • 【内装部品塗装1】初めて塗装。ダッシュボードを、シックを目指し黒化。差し色も入れてみた。

    初めて内装を塗装。スポーティな車種を参考にダッシュボードを黒に塗りました。 あまりにもダッシュボードまわりがさみしくなったのでエアコン出口に差し色として皆さんがあまり使わないライムグリーンに塗装。思ったより存在感あり。これはこれでいいか。 取り外しとマスキングが大変だったけどいい感じに綺麗に塗 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2023年10月29日 22:56 今日はごろごろさん
  • ダッシュパネルの映りこみ防止

    助手席側の白いダッシュパネルが、ドアミラーに映りこんで見難いので、和の布地を貼りました。布地の端を折り込んで、ミシン掛けしています。パネルの中にはエアーバッグがあるので、エアーバッグの展開に支障がないよう、パネルからはみ出ないように、木工用ボンドで貼っています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年1月3日 17:12 nob@奈良さん
  • いちごミルク化【インパネ塗装】

    車内〝いちごミルク〟化構想に基づきインパネの取外しを・・・ 「インテリアスプレー」(サンドベージュ)×3本を使いダッシュを全塗装。 ドアトリムも同様にセンターを残して塗装。 セルボクラシックのベージュ皮調シートと相まって、Cuteなインテリアに変身しました。子供ウケはサイコーです!

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2009年7月17日 23:18 NAKAtecさん
  • ☆エバポ洗浄 & エアコン吹出し口照明☆

    ETC不調、キーレス不調、メーター下辺りからの異音を解消するためダッシュボードを外しました。 ETC・キーレスは配線を見直せば簡単に調子よくなってくれました。 あとはゴチャゴチャの配線を直せば異音もなくなるだろうしね~(^ ^)bヨカッタヨカッタ ・・・しかし ダッシュボードを外しておいて ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2008年10月13日 04:22 コロリンさん
  • インパネ塗装

    インパネをボディと同じパッションローズマイカ色に塗りました。 少しクリアーが足りなかったので下の方が光沢があまりないです・・・ ボディと同色なのに違う色みたい~)(´O`)(~ まあ室内って事もありますからね;

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2008年4月26日 14:45 コロリンさん
  • 部品移植。

    紺キャロからブルメタキャロへ部品を移植。 まずは、パワーウィンドスイッチ。 紺キャロのスイッチは、社用車時代に一度交換されてるので新しいですね。 レバーの黒いのが新しいのです。 続いて助手席側。 こちらは、ブルメタキャロの物の方がきれいでしたが、色が違ってしまうので、やはり交換。 そして、風化しか ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年4月27日 18:31 ぷぁりん。さん
  • パネル塗装

    マジョーラ風塗装です☆ 色があったので塗ってみました(・∀・)ノ なんかイマイチ~

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2008年7月18日 22:55 ナオ@Y31で青春中!さん
  • Maintenance 2007Memory's リアゲート床板加工作業

    Maintenance 2007Memory's 床板加工作業1 Maintenance 2007Memory's 床板加工作業2 Maintenance 2007Memory's 床板加工作業3 Maintenance 2007Memory's 床板加工作業4 Maintenance 2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2011年10月23日 22:59 nao-Zさん
  • 防振対策。

    インテリアのプラスチックパーツは、そりゃもう劣化が進んでいて、硬化したり、爪が折れてたり・・・ 強化エンジンマウントであることも相まって、車内ではビリビリ、カタカタと耳障りな音がにぎやかなので、ちょっと手を入れてみました。 手始めに音源になっているいくつかのパーツの振動を止めるため、「戸当りテープ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2005年8月21日 09:15 850さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)