マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

エアコン - 整備手帳 - キャロル

トップ 内装 エアコン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    ロードスター エアコン丸洗い エアコン洗浄のプロが施工動画あり

    ロードスターの純正エアコンフィルターでは取り切れない臭いの元を丸洗い エアコン洗浄のプロが施工します。 プロならではの洗浄のこだわりポイントを紹介。

    難易度

    • コメント 0
    2020年8月31日 15:57 MLITMANさん
  • エアコン リキッドタンクからのガス漏れ?

    エアコンの効きの悪さ。いまだ対策なく。 そんな中、いきなりエアコンが効かなくなった。 原因不明。若干のガス抜けあり。 リキッドタンクにガス漏れあとらしきものがあり、とりあえずパッキン交換、ガス再充填で様子見。 エンジンルーム内のガス漏れは見当たらず。 これでダメなら、あとは室内ということにな ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年10月5日 20:49 btkさん
  • エアコン 清掃

    どうもこんにちは。今日は母親のキャロルのエアコンを清掃します。 エバポレーターは13年くらいほったらかし フロアを外していきます。初めてばらした(笑)大変でした 隠しネジやボルトが何本かありました。 配線の山ばっか 後付けキーレスキットとかの配線です。 この配線類も整理しようと思い ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年4月9日 20:10 △Nっちさん
  • エアコンの調整

    エアコンの効きが悪くなってきました。 昼間だと、熱風しか出なくなり、エアコンの効果改善を目指して、作業を行いました。 まず定番のエバポレータの掃除です。 皆さんの整備手帳を参考にして、”無香料”のエアコン洗浄スプレーを2本投入。 それでも全然汚れが落ちないので、エンジン洗浄ガンを使って掃除しまし ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 5
    2006年8月12日 10:14 ぞうあざらしさん
  • GRP@エアコンコンプレッサー(AA6PA R-12)

    例年以上に暑い夏も真っ盛りとなりエアコン全開の今日この頃、我が家のキャロルのエアコンコンプレッサーに棲みついた「アブラゼミ」もジ・ジ・ジ・ジ・ジ~~~~~とけたたましく鳴くようになり、これは何とかしなければと、アブラゼミの退治法をみんからで探したところ、NEW-GRP(NNL807α)というオイル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年8月5日 05:13 ばなにゃあさん
  • エアコンイラネーッ!

    ということでキャロルンディアス号からエアコンが消えてなくなりましたとさ 残骸がこれです(笑 エンジンルームが少しばかりスッキリしました 合計で9.8kgほどありました 走った感じでは軽くなったかなぁ~って感じですが すでに慣れてしまった感がありますので・・・(笑 夏は窓全開だ!って人ご一緒 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 7
    2005年11月15日 21:37 北風一郎さん
  • エボパレーターの清掃。

    ジブンの車でナイ事もあって久しぶりに 乗った「キャロル」。 前々からエアコンの効きが悪いのは知って はいましたが、サスガにこの猛暑・・・ これでは過ごせないと、エボパレーターの 清掃を思いついたまではイイものの、 時は午後3時。 エライ事に手を付けてしまったと・・・ 何年か前に清掃はしたものの ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2010年9月4日 21:21 NAKAtecさん
  • コンプレッサーを見てみる

    エアコンスプレーを作ったとたんに動かなくなったコンプレッサーをとりあえず見てみることに。 こんな状態です。オイル噴いてます。 修理or交換が必要です。(ToT) エンジンを廻し、エアコンのスイッチを入れても真ん中のクラッチが動かない。(電動ファンは回ってる) ドライバーの柄で叩いたり、マイナスド ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 4
    2007年9月5日 09:56 ガシえもんさん
  • ブロアユニット交換(摘出編)。

    まず、オーディオやエアコンのパネル類を全てはずし、 メータを外して、 ハンドルを外して、 これでインパネが外れる・・・と思いきや ステアリングのコラム周りが邪魔です。 カプラが・・・外れない! ボンネット開閉ワイヤもはずれない! と、ここでかなりの時間を費やしました。 そんなこんなでインパネを外す ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年3月2日 22:08 ルンペン太郎。さん
  • コンプレッサO/H

    先日、分解して超音波に掛けた部品たちを 組み付けしました。 ここまできて、一抹の不安が・・・ ガスがR-12だったらどうしよう? とりあえず、コンプレッサオイルを2種類用意しました。 と言うことは・・・ はいっ!! もう一回分解します~♪

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2009年6月17日 21:02 青きゃろ(仮)さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)