マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

エンジン - 整備手帳 - キャロル

トップ エンジン廻り エンジン その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明

    レヴォーグ WAKOS RECS (^^)/

    レヴォーグ RECS施工(^^)/

    難易度

    • コメント 0
    2020年2月19日 13:16 ラッシュモータースポーツさん
  • カムカバーパッキン交換、他

    車検時にスチーム洗浄し、オイル漏れがカムカバーからだと分かりました。 取り外したら切れてしまいました。 新品が届くまでは中古のパッキンを使用します。 カムカバーを外したので、緩んでいたネジの増し締めをしました。(キャロ豚㌧さん、その節はありがとうございました) あれから少し走行したので、前よりも ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年9月28日 17:55 青きゃろ(仮)さん
  • オイル漏れ 発見から1ヶ月

    オイルもれを発見してから約1ヶ月、先日どこから漏れているか、確認しました。 クランクプーリのオイルシールとデスビの取付部 写真はナンバープレートを外して、オイルフィルタ下側を見たところでした。思ったよりオイルが回りこんでいるのが判明。 最近ATからも異音が発生しています。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2006年1月11日 21:59 denjikさん
  • タイベル交換 その1

    タイベル交換というより、タイベルの奥にあるクランクとカムのオイルシールの交換をしたかった。ついに、オートバックスでオイル交換しても、指摘されるようになりました。 参考HPは、ココ http://www.jaspa.or.jp/member/faines/demo/gijutu/timing2.h ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年5月7日 22:01 かぶりおさん
  • エンジンクリーン☆どひゃ~

    燃費向上作戦その①としてキャブとエンジン内にクリーナをかけて汚いものを出すことにしました。 クレのエンジンコンディショナーを使いました。 綺麗になるかなぁ(*^ ^*) 広い駐車場まで乗ってったので暖気は十分でしょう。 エアフィルターはこんな感じでした。 もちろん換えは用意して無いんでそのまま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2008年5月31日 02:24 コロリンさん
  • 自作エンジンスタンド

    9月も終わりに近づいて、涼しくなりましたネ。 今年のはじめにエンジンをもらったのですが 貰ったきり何もしないで、半年以上過ぎてしまいました。 エンジンってのは、単体だと扱いにくいので エンジンスタンドを 製作してみました。 これは1月に貰ってきたときの写真です。 エンジン後方 下が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 5
    2009年9月27日 15:53 denjikさん
  • さ~て

    まずは室内ハーネスもぎとりぃ~ お次はエンジンハーネスやらエアコンやらはずし~の このへんから暑さでダラダラしはじめます。(笑 しかし夕方、強力な助っ人整備士登場!途中の写真撮り忘れるほど サクサクすすみ降りちゃいました。 日もおちてしまい写真見ずらくてすんません。明日はタイベル交換して キャロル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2010年8月13日 22:52 naughtyさん
  • チョット休憩~?最近忙しくなかなかこちらへ覗けません

    以前オーバーホールついでにバルブ側のポートの段付き修正をしたヘッドを組み込みました。5.000回転以上はバイクのような鋭い加速をしますが、低速はややトルク不足になってしまいました。、ガンガン回して走ればとてもおもしろいエンジンです。 キャロルへK6Aエンジン搭載途中です。 A/Tから5M/Tへ変更 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2005年6月30日 13:13 BEEBEEさん
  • 原因不明の出来事。

    つい三週間程前に突然のエンジンストール。(路肩停車中 この際の症状。 交差点信号待ちにてエアコン全開ライト全開音響Iphone充電からアイドリング停車中にバッテリーランプ点灯。 Nいれた状態で回転数3500まで吹かすも…。 アクセル踏んでるのにもかかわらず回転系がストンと落ちてセル回らず。 車降り ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2020年10月5日 22:55 MottySUN1987さん
  • エンジンマウント交換 その2

    続きです。 で、ミッション側のマウントはスタビを付ける前の方が良いかも・・・ 写真が新・旧です。これだけは、新品の方が硬かったです。エンジン側の2つは、新品の方が柔らかかった。 まず、ATのオイルパンにジャッキを掛けます。 そして、写真の赤丸の3箇所と真下から見ると矢印2箇所の辺りにナットがあ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2007年8月14日 16:31 かぶりおさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)