マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

取付・交換 - メーター - 整備手帳 - キャロル

トップ 電装系 メーター 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換修理その他

  • 追加メーターを取り付け!①

    憧れの追加メーターを取り付けるために場所を考えてました。 ダッシュボードはスマホなど置きたいしやっぱここってことでAピラーに決定! こんな感じ( *´艸`)💕 Amazonで52Φ用の汎用2連メーターフードをポチッて仮合わせ… 向きは明後日の方向…隙間だらけ…フロントスクリーン見づらい( ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年1月31日 20:32 yukinoyadoさん
  • TRUST e-manage Ultimate (3) ソフトインストール編

    ソフトのインストール 特にこれといって変わったことはありません。 付属のサポートツールを、一般的なアプリケーションと同様にインストールするだけです。 ソフトのインストールが終了すると、あとは設定画面から設定を行います。 一応プリセットは豊富に用意されていますが、スズキ系はK6Aとしか・・・まぁこ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2006年3月11日 08:34 NHKさん
  • TRUST e-manage Ultimate (4) 配線図編

    残念ながらすんなり動かなかったので、扱いやすいように修正です。 「カラーで使え」と言いながらモノクロで印刷して手元において配線やったら使いにくくてしょうがなかったので、まずは使いやすさを向上しました。 変更点 1.カプラ横に配線の色を文字で記載(モノクロ対応) 2.E-manage側にも、未配線 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2006年3月12日 01:20 NHKさん
  • 追加メーターの配線を車内に取り込む

    追加メーターの配線を車内に取り込むため、大変苦労(悩み)しましたので参考にしてください。 こちら何という場所か分かりませんので画像を参考にしてください。 まずは車内から 助手席グローブボックス下 ボケていますが分かりますか? 続いてエンジンルーム 画像3では分からないので、そのアップ画像です ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 6
    2006年2月7日 15:03 なまはげさん
  • 先代の遺産 その②

    先代キャロル君に付けてた水温・油温・油圧計のメーター部分だけは 装着していたのですが、実は配線がまだで実際に稼動しているのはハンドル右下の電圧計のみでした。 本日は薄曇りで車を弄るには最高のコンディションでしたので、重い腰を上げ作業に入りました。 今回使用するのは某オクで以前落札しておいたCR2 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年11月24日 23:44 園長先生さん
  • バキューム計の取り付け

    雨の日はお客がこないので作業がとてもはかどります 燃費運転と、日ごろのキャブ管理のためにバキューム計つけました。まずは完成画像です。 手順は以下のとおり ①ドアトリムはがす。 ②配管・配線考えてトリム加工 ③カバー作成 ④元通りに組み付け ⑤ ①ドアトリムはがす。 ②配管・配線考えてトリム加工 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2004年7月29日 16:00 くるくるCTさん
  • タコメーターだぁ~!!

    以前から欲しかったタコメーターを取り付けました。解体屋さんに行くとオプティ・クラシック(L300)がありオプション用品のタコメーターがあるではありませんか!オプティならキャロルと同じ3気筒だっ!早速取り外したとは言うまでもありません。 みなさんの過去書き込みを参考にさせて頂き、コネクターの茶色コー ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2006年3月5日 21:16 off-line55さん
  • タコ付きメーター

    某北広島市にある 車輌センターから部品取りを してきました(´・ω・`) メーターの他に エアバックをはずして コンソールをつけたり… 色々アルトのパーツやら ワゴンRのパーツを買ってきました ちなみにこのメーターわ カプラー加工いらず!!! ポン付けです んで赤にしま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2010年10月3日 14:08 バカ@たむたむさん
  • タコメータ取付け Pivot PROGAUGE

    前レース車から使用している Pivot製 PROGAUGE PT6 (多分) をそのままキャロルに使用します。 都合の良いことに説明書はありませんが、配線の種類はトゥデイが教えてくれました。  赤 → IGN  黒 → GND  白 → TA  回転信号  橙 → イルミ 詳しくは取扱説明書を ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年12月15日 23:41 ゴマシオスプレーさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)