マツダ キャロル

ユーザー評価: 3.96

マツダ

キャロル

キャロルの車買取相場を調べる

取付・交換 - 電装パーツ - 整備手帳 - キャロル

トップ 電装系 電装パーツ 取付・交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット動画あり

    ホンダ JF5/6 N-BOX専用 LEDルームランプセット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月16日 18:17 YOURSさん
  • キーレスエントリー取り付け❷ 配線図 備忘録

    エンジンスワップに伴い、以前まで取り付けていたキーレスエントリーを取り外し、新たに入手したヤツを取り付けました。 備考: 使用電池 CR2016(3V) x 2 Amazonで最安値のアクチュエーター付属無しタイプを購入。 よく見ると、以前取り付けていたタイプと制御方法が違うみたい。。 以前の物 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年1月27日 20:12 domonさん
  • 【HB25S/1型】スロットルコントローラー取付記録

    pivotのスロコン付けます。 車種専用ハーネスもあるのでほぼカプラーオンです。 ほぼカプラーオンというのはこの2本だけギボシ加工、配線割り込みが必要なのと、アースを落とす必要があります。 このギボシ加工した2本は車速とリバース信号です。 オーディオ裏から拾えます。 足元のカプラーを付けていきま ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年12月5日 20:03 藍原独唯@藍原JS会さん
  • 続きの プチ弄り✧*。

    787も車内灯を12連に変えました。 ちょっと前にアップで買ったものです。 元はt10の10連かな。 動作確認( * ॑꒳ ॑*) 本体は両面テープで固定。配線処理して完了です。 やっぱり明るいです✧*。12wにパワーアップ✧*。 これで夜も安心☆彡.。使うかな(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 11:03 ぱとけん。さん
  • 2度目のオルタネータ交換(保証期間にて無料)

    昨年12月にリビルト品に交換。 約15000km程度走りましたが、先日高速道の料金所で息絶えてしまいましたOrz。。。 レッカーで運んで頂き、保証期間内なのでリビルト代替品に無償交換となりました。 【交換時走行距離】117210km

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年11月17日 08:45 シルバ 。さん
  • 【HB25S/1型】キー連動電格ミラー化

    ヤフオクで購入した汎用のキットです。 中身は ・車種専用ハーネス ・ユニット本体 ・エレクトロタップ←嫌いなので捨てた 取り付け前にカプラーが同じものかの確認をしましょう。 取り付けは簡単! ①カプラーを挿す ②常時電源を拾う ③キー信号を拾う 配線のほとんどはカプラー化されているため拾ってくる ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月8日 04:40 藍原独唯@藍原JS会さん
  • 【HB25S/1型】ドアミラー流用記録2/2

    配線作業です。 電動調整、電動格納を動くようにします。 HB25SとMF22Sでは配線色が黒のアース線以外全て異なりますのでご注意を。 車両側から出ている紫の配線はミラーヒーターなので今回は使いません。 各配線ギボシ接続しました。 内張りが閉めにくくなるのでハンダ付けや圧着してしまったほうがスマ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年9月6日 23:17 藍原独唯@藍原JS会さん
  • ストップランプ交換( * ॑꒳ ॑*)

    昨日の朝、たまたま左側が着いてないことを発見しました。 これは、メーター内に警告燈も無く、気が付かないこともありそう (^-^; ネジ2個所を外し、テールを『パコッ』と外して交換です。 LEDもいいけど、以前から取り外して持っているのがゴロゴロしていて… 家にあった12v23w?ダブル球 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月28日 11:26 ぱとけん。さん
  • 【HB25S/1型】ヘッドライトバルブ交換記録

    LEDヘッドライトバルブが片方死んだので交換です。 通勤(夜勤)で使うので視認性重視で今回はハロゲンにしました。 LEDバルブさようなら。 運転席側のが半面死んでます。 完全に片面沈黙してます。 反対側は元気なのにね(´・ω・) 取り付けていきます。 バルブの取説にもしつこく書いてありますがバル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年7月6日 22:07 藍原独唯@藍原JS会さん
  • リアカメラの取り付け

    ドライブレコーダーに付属していたリアカメラをやっと取付けました。 ナンバープレート付近も考えましたが、キャロルは下すぎて微妙な写りに… 車内のストップランプの下に、ビスと両面テープで取り付けました(^^♪ 付属の線は軽カーには十分な長さでした。 配線をスッキリ見えないように隠して完了✧*。 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年6月17日 21:20 ぱとけん。さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)