マツダ キャロル エコ

ユーザー評価: 4.09

マツダ

キャロル エコ

キャロル エコの車買取相場を調べる

内装 - 整備手帳 - キャロル エコ

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    千葉市 東京都 シートカバー取付 持込取付 オートウェアにお任せ!動画あり

    東京都 神奈川県 千葉県 千葉市 シートカバーの取付はオートウェアにお任せください!

    難易度

    • コメント 0
    2024年5月20日 14:42 AutoWearさん
  • ステアリングコラム下にアルミテープ貼り付け

    アルミテープチューンの効果はいかほどか。 効果が無ければ剥がせばいいだけなので、やってみることにした。 効果の高いといわれている、ステアリングコラム下に貼ってみることにした。 …鈍感な私でも違いがわかると信じて。 ぎざぎざに切れるハサミも用意して、このように貼り付けてみた。 キャロルはチル ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年2月5日 11:18 カーズ@さん
  • 清浄な空気(*´∇`)

    ネットで安いの探したらコレでした_(^^;)ゞ グローブボックスを開いた奥に隠れてます。 蓋を外して取り出します。 右側が新品。 夜やから分かりにくいけど、真っ黒(-_-;) 上下を間違えない様にセット♪ 蓋を閉めて元に戻します(^^ゞ 試運転したら、新車の頃の様な清浄な空気が流れてきました(笑)

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年12月11日 20:16 ミニカーばかさん
  • 車検前に交換。

    グローブボックスを開き、エアコンフィルターの入ったケースの蓋を外してからフィルターを抜きます。 右側がアフター。 新しいフィルターを差し込んで、蓋をして元に戻します。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年12月6日 14:00 ミニカーばかさん
  • アルティナの標準シートを装着

    純正標準シートは明るい色で、布製なのでジュースの一滴でもシミになりそう。そこで、汚れにも火にも強いとされている、アルティナのシートカバーをネットで購入。15000円くらいだったかな?車別に用意されている。色もね。ベージュを選んだが、もっと白っぽい色が良かったかな? 取説通りやれば付けられるが、白 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月6日 08:37 kazuzoさん
  • アシスタントグリップ 純正の取り付け

    楽天ショップで探したらありました。税込み799円。安いね。純正としてディーラーで買うと1500円。今回は二つ買いました。楽天のポイントも持っていたので、送料込みで1000円でゲット メクラキャップは、マイナスドライバーで。簡単にとれます。 メクラキャップがとれたところ。うーん。簡単にとれたけど、マ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年10月30日 20:52 kazuzoさん
  • KAWAI WORKS AM19シリーズ用シートレール

    いきなり取り付け状態の写真ですいません。シートレールの写真撮ってません。 私が乗っているキャロルエコの型番はHB35Sですが、対応するシートレールというのはどうやら存在してないみたいです。 ですが、前期型であるHA25S用のシートレールは結構あちこちから出ています。 おそらくシートの取付穴まで ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年5月30日 23:44 てらちゃんさん
  • ステアリングスイッチ取付①(準備編)

    ha25sアルトも35sアルトエコも自車(キャロルエコ)も…この世代のアルトは車両価格を抑えるためか全グレードを通してステアリングスイッチが付いていません。(MOPナビが付けられなかったから?) 話は変わって、実は納車して真っ先にオーディオを交換しています。Carrozzeria FH-6500D ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2022年11月20日 13:06 しょくばいさんさん
  • シフトゲージLED化

    シフトのゲージをLEDにしました! こう言うちまちました作業大好きw

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月6日 21:47 滅影さん
  • ステアリングカバー縫い付け

    6万キロを超えるとステアリングホイールのいつも持っているところが摩耗して滑るようになってしまいました。材質的に少し問題があるようにも思いますが。 ネットで購入したカバーを取り付けることにしました。まずは全体をかぶせて均等になるように調整。 作業の途中でカバー側の縫い付ける糸が切れて少し手間取りまし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年9月18日 23:45 グリーンヒル17さん

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

Q&A

  • .

    .

    2014/10/03 13:00

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)