マツダ CX-7

ユーザー評価: 4

マツダ

CX-7

CX-7の車買取相場を調べる

サスペンション関連 - 整備手帳 - CX-7

トップ 足廻り サスペンション関連 その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    バックライトカラーのカスタマイズ ~EDFC ACTIVE~

    ディスプレイの文字色&ボタンの発光色を、デフォルトの4色に加え、好みの色にカスタマイズできます。まず、「DISP」ボタン長押しでSETUPモードに入ります。左上に「SET」アイコンが点滅します。

    難易度

    • コメント 1
    2013年4月22日 17:02 TEINさん
  • ロアアーム交換

    ビックリするくらいボールジョイントがガチャガチャ💧 頼んでもないのに一緒にこんな部品もついてきました💧 ここにつくのかー 新しいロアアーム 赤枠内 値段は忘れた。 15000位だったような 片側。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年9月8日 14:21 機械オンチさん
  • SPOON リジットカラー取付確認

    今回取付確認にお邪魔したショップ「TYPE ONE」さんです。 ここで、メカニックさんの仕事の途中に質問したりして邪魔してました。 やだったろうな!! 色々有るリジットカラーです。 アルミ素材で特殊コーティングをしてるそうです。 今回フロントに組み込んだリジカラの一つです。 フロントは全部で ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2011年6月7日 22:15 ぜぶら☆湘南さん
  • Best☆i  減衰力調整小窓

    せっかく調整機能付きなのに、フロントのダイヤルはカバーの下。調整の度にワイパーを外すのはかなり面倒・・・ そこでグロメットを利用して小窓を製作。 まずはグロメットを用意、外形48mm 内径38mmを使用します。 https://www.monotaro.com/monotaroMain.py?fu ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年4月29日 23:26 MA-SAさん
  • バンプラバーカット

    リア側を車高調にて80ミリ下げてますが、取り付け当初から『リアは硬いなどんっ(衝撃)突き上げ感がある』とは思ってました…。 去年末くらいにたまたま足回り見てたらバンプタッチした跡が……猫2←気付くの遅ッ( ̄ロ ̄;) まぁ前置きはさておき、バンプラバー取り外しに掛かる~ ジャッキアップ等なにもせずに下 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2009年2月18日 12:56 外道!!さん

一緒に見られている車種の整備手帳

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)