- 車・自動車SNSみんカラ
- 車種別
- マツダ
- CX-7
- クルマレビュー
クルマレビュー - CX-7
-
マイカー
-
マイカー
-
マイカー
-
beat8798
-
マツダ / CX-7
クルージングパッケージ(AT_2.3) (2006年) -
- レビュー日:2021年5月21日
- 乗車人数:1人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 5
- デザイン:無
- 走行性能:5
- 乗り心地:5
- 積載性:4
- 燃費:5
- 価格:5
- 満足している点
-
背の高いSUVの形をした生粋のスポーツカー。
ほんとにそのコンセプトを実現していること!
動力性能・走行性能・内装のセンス
どれをとっても、言うことなし!
感動モノの仕上がりです。
乗れば乗るほど好きになる走り。とりこになる運動性能。ものすごくお洒落な内装デザイン。
すごいクルマです!隠れた名車と言えましょう。
- 不満な点
-
あまりにもアメリカンなフロント・リアデザイン。いや、これじゃ売れないでしょ!
素朴なくせに、酷くゴツい顔!!
(アメ車が日本で売れないのは、デザインが日本人の好みからあまりにもかけ離れているから。米国でベストセラーのトラックなんて、とんでもなくゴツくて大味なフロントデザインだもの!えぐいくらい。実際、あれが好きな日本人は少ないよなぁ・・・
その一方で、同じ外車でも、ドイツ車はどれも繊細そのもので、日本人好みの“バタ臭さ”を感じさせる!だから売れる!みんなが欲しがる!)
そして、とどめはサイドのウインドウライン。
顔が米国好みの「ごつくて素朴」系なのに、ここだけ妙に奇をてらっている。はっきり言って「変!」どう見ても、変だ。
昔、一時つぶれかけた日産がよくこういう「奇をてらって失敗する」のをやっていた。奇をてらうのが許されるのは、ベンツ様くらいなものだ。国産車でそれをやっても、日本国民はそっぽを向く。当時のマツダも同じ轍を踏んだということ。
いや、さすがにこれでは売れないよ・・・マツダさん。
私自身も「妙なデザインのクルマだなあ。」としか感じていなかったくらい。(乗ると目が覚めるんだが)
- 総評
-
このクルマを美しいと言う方もいるが、絶対にそんなことはない!
「不満な点」に書いたとおりです。
こんな素晴らしい性能のクルマなのに、日本でまったく売れなかったのは、ボディデザインが原因です。断言します。そう、我々日本人の感性に合わなかったんです。
だから、今のCXシリーズは、完全にコンセプトを変えてきています。同じCXなのにね。
今の5や8に乗っている人がこのクルマを運転したら驚くでしょうね。マツダの思い切りの良さが存分に発揮されていることに気付いてびっくりするでしょう。こっちの方がいい!ってね。
随分トガッていた過去の名車、それがCX-7です。
RX-8やロードスターなどとは異なり、パワーでガンガン押していくタイプのクルマです。運転すると、とにかく楽しい! 爽快で面白いクルマです。
内装のセンスも抜群!ハリアーと比べて質感は×だが、オシャレ感はサイコーです。往年のホンダ車みたい!
部品の精度が高く、塗装の質やポリカーボネイトの仕上げも高品質です。ヘッドライトなんて、10年以上経っているのに新車と変わらない!
近所の人は、私が新車を買ったと勘違いしている。いや、自分でも「新車並みだ。」と感じる瞬間がある。(実際は10年落ちなんだが・・・こんな安くて高品質な中古車、初めて!)
過去の『マツダ地獄』がウソのような質の高いクルマなんです。ほんっとに言うことなし!
でも・・・私は「降りる」ことに決めた。
運転しているときはサイコーの気分なんだが、クルマから出ると途端に気持ちが萎えてしまう。悲しくなってしまう・・・
やはり、このデザインは私の感性には合わない。出来の悪いデザインを与えられた名車。その悲哀を感じるたびに、切なくて堪らなくなった。
サイコーに気に入っていて、でも、悲しくてやり切れない・・・これまで国産車ばかり20台以上乗り継いできたが、こんな複雑な気持ちになったのは初めて。
そして今月、ついに、この名車を信頼できる身内に委ねることに決めた。
もうすぐお別れです。
-
マイカー
-
マイカー
-
へなちよこ
-
マツダ / CX-7
クルージングパッケージ_4WD(AT_2.3) (2009年) -
- レビュー日:2021年3月16日
- 乗車人数:5人
- 使用目的:通勤通学
おすすめ度: 4
- デザイン:4
- 走行性能:5
- 乗り心地:4
- 積載性:3
- 燃費:2
- 価格:5
- 満足している点
-
古い車なのに快適装備、安全装置が充実。
(クルコン、プリクラッシュ、電動シート、シートヒーター等)
価格が安い。(中古価格が100万ていど)
きびきび走る。(ターボ)
CVTが多い中で6ATなのが良い。(キャントレけん引にGOOD)
なのに人気がなく乗っている人が少ないので被らない。
- 不満な点
-
燃費が悪すぎ。
妙な異音がやたらする。
リアゲートが斜めすぎて雨宿りに使用できない。
人気がなさ過ぎてアフターパーツが皆無。
トランクが意外に狭い。 - 総評
-
コスパは良いです。
維持費(燃料費)はかかりますが・・・
-
2.3 クルージングパッケージ 4WDBOSE 黒革 衝突 ...
98.3万円
-
57.9万円
-
2.3 クルージングパッケージ 4WDBOSE 本革 衝突 ...
78.3万円
-
53.0万円

マイページでカーライフを便利に楽しく!!
最近見た車
あなたにオススメの中古車
-
マツダ CX-7 BOSE 黒革 衝突軽減 RVM 専用HDDナビ(埼玉県)
98.3万円(税込)
-
フェラーリ カリフォルニアT 正規 ロッソインテ LEDカーボンステア(千葉県)
1696.8万円(税込)
-
スバル レヴォーグ 特別仕様車 サンルーフ エアロ LED(愛知県)
456.8万円(税込)
-
ホンダ S2000 後期MT VTEC 茶革シート 純正DVDナビ 禁煙(大阪府)
459.9万円(税込)
注目タグ
ニュース
Q&A
あなたの愛車、今いくら?
複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!
