マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

自作・加工 - エアロパーツ - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 外装 エアロパーツ 自作・加工

  • オススメ記事

    洗車タオルの新定番!「SorbElite Pro」

    洗車タオルの新定番!スムースオペレーターの「SorbElite Pro」シリーズ。 ポリエステル70% ポリアミド30%、吸水力・柔軟性に優れた洗車タオル。

    オススメ度

    2024年5月31日 株式会社阿部商会さん

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    ホンダ アコード フロントバンパ穴埋めスムージング加工。町田市よりご来店です。

    今回ご紹介するお車は東京都町田市よりご来店のホンダ アコード。 フロントバンパの穴埋めスムージング加工作業をご依頼頂きました。 

    難易度

    • コメント 0
    2018年2月22日 13:52 ガレージローライドさん
  • リアバンパーダクトを取付けてみた(追記)

    リアバンパーダクトを取付けてみた の追記です リアバンパーの取り外し箇所で抜けてた手順がありましたので追記しておきます🙏 テールゲート開けた左右にトルクスポルト含めたボルト左右計4箇所ありますのでそちらを撤去してからリアバンパーを外すようにして下さい😗 自分はトルクスボルトをこの為だけに ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月2日 13:10 くらやん3010さん
  • フロントフラップスポイラーをつけてみた✌️(その2)

    フロントフラップスポイラーをつけてみた☝️(その1) の続き 次に はみ出たウレタンを削り、型取り材とスポイラーの隙間をFRP材で固めがっちり合体させます👍 ④整形する 全体の形をオービットサンダーで整えていきます👍 豪快にパテ塗りする→削る をひたすら繰り返して凸凹を無くし ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年9月12日 15:59 くらやん3010さん
  • ゲートスポイラーを自作してみた(その2)✌️

    ウレタン発泡を成形していきます。 FRPシートをウレタン発泡の周りに貼り付けるんで、 FRPの厚み分、ウレタン発泡を削っておきました😃 FRP成形した全景になります😃 平面があまりない箇所にうまくFRPシートを貼り付けるコツは、大きなシート1枚で貼るのではなく小さいシートを貼り合わせた方がう ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 09:54 くらやん3010さん
  • (前編) アドミ製リアハーフスポイラーテコ入れ

    Admiration製リアハーフスポイラーを装着して、はや1ヶ月半。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2978287/car/2588688/6751918/note.aspx 色々、不満が出てきました😅 昨日、先週&先々週と手掛けてきた不満箇所の ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年3月27日 15:26 たじありさん
  • ゲートスポイラーを自作してみた(その1)☝️

    8用のショートタイプのダックテール風のゲートスポイラー が市販されてなかったので自作することにしました😆 ポルシェマカン用のデザインが好みのイメージに近かったのでこれを加工して取り付けていきまーす👍 写真の通り、だいぶ加工しないとダメそうです😑 アールももちろん合ってませんw ですので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年8月6日 07:07 くらやん3010さん
  • フロントバンパースポイラーの接続部にカラーモールを貼り付け

    スポイラーの接続部分にカラーモールを貼り付けました。 自己満足です

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年3月12日 14:06 キラキラ1115さん
  • フロントバンパープロテクターをフィン付きにしてみた✌️(その2)

    フロントバンパープロテクターをフィン付きにしてみた☝️(その1) のつづき ⑦オービットサンダーでワンオフフィンの凸凹をなくす 削る→凹んでる箇所をマーキング→FRPシート貼る→削る...🙃 ⑧耐水紙やすりでワンオフフィンの凸凹をなくす FRPシートの貼り付けが完了したので、ここでフィン ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年12月24日 07:16 くらやん3010さん
  • (後編)アドミ製リアハーフスポイラーテコ入れ

    金網をイエロー化(ゴールド)したものの、目立つイエロー挿し色がない(不満⑥) こちらも対策を行います(`・ω・´)ゞ 真ん中のシルバーラインにイエローラッピングを施します😁 9mm幅で、左右の末端処理は、雲形定規を使って、違和感なく仕上げました🙌 貼付工程。この作業では、位置合わせ失敗で剥が ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 3
    2022年3月27日 16:17 たじありさん
  • フロントフラップスポイラーをつけてみた🖖(その4)

    フロントフラップスポイラーをつけてみた🤟(その3) の続き 4本中2本のボルト部については写真のプレートを裏で共締めして補強しておきました😊 . 次にロッドサポートの取り付けです バンパーに位置出しして躊躇なく穴開けしていきます👍 シルバー部をマットブラックで塗装します☝️ 装着完了 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年9月15日 07:09 くらやん3010さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)