マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • セキュリティ取り付けのまとめ。Tips編

    セキュリティのインストールのまとめです。 なおセキュリティの内容については一切記載していません。また、具体的な接続先も述べていません。あくまで、取り付けのイメージを掴んで頂く事を目的としています。 また、パーツ紹介にも書きましたが、取り付けは自己責任で実施してください。 最初は、この配線の量 ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2019年4月16日 19:16 Rongさん
  • セキュリティ取付 …ボンネットセンサーピンの代役検討(備忘録w)

    ボンネットが開いたら警告! -ボンネットセンサーのお話。 今回これを取り付けたくない、という、ちょっと変わった整備手帳w。 写真はボンネットセンサーピンです。Viperのリモートスタータ・セキュリティのセットに入っていました。 このピンはシンプルで、黒い部分が押されると電気的接続が切断される ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年4月8日 23:16 Rongさん
  • Viper5706V取り付け ー 準備編w

    セキュリティシステム取り付けの顛末です。実は未だ作業中です。整備手帳三回位で書けたら良いなぁ、と思っています。 それでは第1回目、準備編。 今回、購入したのはViperの5706V。リモコンエンジンスタータ付きのモデル。5906Vという機種もあり、リモコンが、カラーかモノクロかの違いです。 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 7
    2019年4月3日 22:54 Rongさん
  • ドライブレコーダ PDR800FR

    取り付けはWEBにたくさん上がっているので詳しく書きませんが、リアゲートのチューブにケーブルを通すのに治具を作りました。自転車のブレーキワイヤの先をループにしてガイドケーブルにしました。 余り時間も掛けずに貫通できました。 WEB情報を参考に Aピラーから天井沿いにリアカメラのケーブルを通しました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年3月11日 22:16 まさまさひーさん
  • コムテック ZDR-015

    ネットを調べまくり取り付けです これから自分で付ける方の参考になれば幸いです http://dorareco.net/?p=16345 ドラレコは見た! さんのページ 動画なんですが、とても参考になりました。ありがとうごさいました。 https://minkara.carview.co.jp ...

    難易度

    • クリップ 19
    • コメント 0
    2018年12月23日 22:52 パパピーさん
  • ドライブレコーダーの取付位置変更

    ディーラーに依頼して取り付けて貰ったドライブレコーダーの取付位置がワイパーの拭き取り範囲外であったため、雨の日に綺麗に映らず位置を下げてもらうことに、、、 はじめの取り付け位置はディーラーの邪魔にならない位置にという配慮で天井ギリギリに。 そのためSDカードの出し入れも少し難しかった。 下げて貰っ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2018年10月21日 22:42 ひろ.nakさん
  • ドライブレコーダー持ち込み取り付け他

    1ヶ月点検の際に、ディーラーオプションのLEDフォグランプと社外品のドライブレコーダー持ち込みで取り付けを依頼。 ドラレコはオートバックスのネット店でSEIWAのPIXYDA PDR800FRを純正オプションの電源ケーブルと併せて購入。 LEDフォグランプはXDプロアクティブにはついてないことに契 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年10月21日 21:56 ひろ.nakさん
  • リア用ドライブレコーダー⁉

    前の車に着けていたドライブレコーダーを利用してリアを録画する計画です(^^; リア用カメラは使用して無かったので新品同様です(^^)中華製で取説なし 内装を外します(^^)/ 配線フレキをも外して動画ケーブルを通します(^^)CRCを軽く付けて滑らかに☺ 次にカメラ照明用の電源を確保します(^^) ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2018年9月21日 19:21 ヘロヨロさん
  • ドライブレコーダー取付 フロント

    こいつを使います。 ヒューズを割らないように、低背タイプに取り替えます。 この位置にグサッと ここを外すの難しくて、毎回二度とやりたくないって思うんですよね…うまい外し方教えてくださいm(__)m いつも15分くらい格闘してます(^^;; ツィーター、ついてたんだΣ(・□・;) 今度これも取り替え ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2018年9月3日 00:31 CXtakuyaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)