マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

自作・加工 - インテリアパネル - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 内装 インテリアパネル 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    LEDダウンライト装着例(ハイエース流用)

    アルファードやプリウスなど最近の車種には、センターコンソ-ルをほのかに照らすLEDダウンライトが装備されています。 ランクル70には装備が無い為、ハイエースの純正パーツを流用して装着いたしました!

    難易度

    • コメント 0
    2015年7月9日 13:23 ヒロイズムさん
  • センタコンソールパネルの本杢ラッピング

    センタコンソールのピアノブラックパネルをウッド化しました。 本施工に使ったのは、ダイノックフィルムのFW-1986。 フィルムの選択は、パーツレビューでも紹介させて頂きましたが、みんトモのひさしろさんの投稿を参考にさせて頂きました。 ありがとうございました❗ このシートは純正の本杢パネルと ...

    難易度

    • クリップ 30
    • コメント 2
    2021年2月28日 13:24 Rongさん
  • ラゲッジ隠しスペース

    これをアップしていない事に気が付きました。納車後にすぐにカスタマイズした内容です。 サブトランクを外します。 パンク修理キット入れを外します。これはクリップを回す事で簡単に外す事が出来ます。 私はパンク修理キット入れの蓋はそのままにしていますが、無い方が良ければ外す事も出来ます。 サブトランク前方 ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 2
    2020年1月12日 22:44 e-cloverさん
  • 各種ドリンクホルダー高級感アップ計画!

    既存ドリンクホルダーの高級感アップ計画と、ボトルガム用の新たなカップホルダーの増設と美装化を行いました(^^) まずは全体の完成写真から! 今回行ったのは、既存のドリンクホルダーにアルミコースターを置いたのと、写真左上の様にボトルガム置き場を増設です! こちらが純正のセンターコンソールドリンクホ ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 0
    2021年2月5日 17:53 マックロコゲさん
  • インテリアパネルフィルム施工

    インテリアパネルの模様替えをしました。 直接パネルには貼らずにパネルを購入し、パネル周りのシルバー加飾は残しておきたかったので、その部分はプラスチックカッターで切り取りフィルム施工をしました。 購入したパネルこちら。 フィルムはこちらを使用しました。 ドアパネルもイメージ通りに仕上がりました!

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2023年3月22日 18:22 tskm1984さん
  • オーバーヘッドコンソールを本杢ラッピング

    新しいスニーカーが欲しいという息子と近所のショッピングモールに買い物行った日の午後、みんカラを眺めていると、みんともの越後のおや爺さんがオーバーヘッドコンソールをラッピングされた記事が。 やり方を参考にさせて頂きました。 ラッピングシートは、3Mの本杢柄のダイノックシート。元々のCX-8の本 ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 2
    2021年4月3日 18:11 Rongさん
  • カーボン貼りました

    グラン☆パパさんが加工しているのをみて自分もドアのスイッチがある場所にカーボンシート貼りました。 物はドアノブに張ったものと同じです。 最初パネルを外すのに苦労しましたが後ろの方(写真右側の方)から内貼りはがしを差し込んでいったら外れてきました。ドアノブの下の方は奥に差し込んであるようになっていま ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 1
    2014年5月10日 16:51 kiyooyajiさん
  • 前方ドア部のラッピング〜☝️(その1)

    もうやるしかなくなりましたのでやっちゃいました🤣 これは施工前の写真です。 下記メニューでラッピングしました。 後方ドアと同じ仕様です。 ラッピング仕様 ↓ https://minkara.carview.co.jp/userid/2851961/car/2512528/5512433/no ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 1
    2019年10月18日 07:30 くらやん3010さん
  • 内装スエード化

    内装の布張り(赤色部分)にスエード生地シートを貼り付けの為、ドアのインパネを外していきます。 まず、カバーを外し青丸部のネジを取り外します。 すでにインパネを取り外した写真ですが、赤の矢印に向かってインパネとドアの間に指を突っ込み手前に引っ張って外していきます。最後に黄色丸部を外します。 インパネ ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2018年9月18日 20:54 カズMAX02さん
  • ピアノブラックラッピング2列目

    1列目と同じく、横に引っ張ればすぐに取れます。 左右、外した後に、ドリンクホルダー部の1列目側を手でつかんで、引っ張ればこれも簡単に取れます 外れてしまえば簡単で、ビス8本と爪を解除すればバラバラになります 後はラッピングをして組み付ければ終了ですが、メッキ部品の上下三角の場所は、私の技術では無理 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2019年8月9日 22:48 紅8さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)