マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

自作・加工 - ペダル・パッド - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 内装 ペダル・パッド 自作・加工

  • 純正フロントサイドトリムへ右足フットレスト加工(1/3)

    電動ブレーキ作動時やMRCC使用時に右足の置き場所に困っていませんか? DUCKS GARDEN 右足フットレスト付きトリムカバーが良いのですが、2万円以上するので買う気になれません。 ネットで調べるとフロントサイドトリムは600円ぐらいとのこと。 加工して取付すれば安く済むであろうと加工してみま ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2021年12月29日 15:40 makoっちさん
  • 右足フットレスト付きトリムカバーを自作する

    オートクルーズで走るときに右足の置き場がさだまらないのでなんとかしたいと思ってました 右足用フットレストは某D社で販売されてるのは知ってましたが私には高くて手が出ません。自作の構想を練って部品も準備すること3年、ほったらかしでしたがGWはステイホームおうち時間の暇さに耐えかねて重い腰をあげて右足用 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 1
    2021年5月4日 07:54 cx8_shiroさん
  • 右足用フットレストの制作

    makoっちさんの記事を参考にさせて頂きました.分かりやすいご解説,大感謝です. さて,まずはサイドトリム上の,フットレストがあったらよいかな~という位置にテーピングしました.アクセルペダル上面よりも,少しだけ上側という感じです.実際の使い勝手は加工して装着してからでないと分からないので,えいや ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2022年1月29日 23:00 かゆがさん
  • 純正フロントサイドトリムへ右足フットレスト加工(3/3)

    トリムに取付けです。 ブラックボンドを塗布します。 取付け用のネジは、自宅に余っていたM3のネジを使用しました。 ネジでフットレストを取付け。 ネジ部が目立つ為、塗装するのでマスキングします。 ツヤ無しブラックで塗装。 ゴム足を嵌め込んで、取り敢えず完成です。 交換前&交換後です。 止まる度に電 ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 2
    2021年12月29日 15:40 makoっちさん
  • 右足フットレスト加工 Ver.2

    フロントサイドトリムに右足用フットレストを加工取付しましたが、元々付いていたフロントサイドトリムが余るので、もう1個作ってみます。 https://minkara.carview.co.jp/userid/167597/car/2999744/6691765/note.aspx フットレスト取付 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 2
    2022年5月22日 10:43 makoっちさん
  • アクセルとブレーキペダル加工

    市販のものにパッとする物が無かったので、カーボン調に加工してみました☆あまり見かけないでしょ?(*´∀`)♪ ブレーキペダル

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2019年3月1日 20:16 K-chanさん
  • 右足フットレスト試作

    クルーズコントロール中の右足の置き場を探して百均を物色。こちらのシャンプーフックを買ってきました。 フットレスト付のトリムカバーが既製品であると思いますが、2万円はなかなか出せず知恵と妥協で対応します。 これを音符のような形に曲げて。 トリムカバーに引っかけて、残っていたエーモンの強力両面テープで ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2022年11月28日 12:43 ろころさん
  • 純正フロントサイドトリムへ右足フットレスト加工(2/3)

    仮止めし、 折込部分も考えて、マーキングします。 グラインダーでカット。 ゴムハンマーで叩いて、型取りします。 紙やすりで整形します。 液体コンパウンドも仕上げに使いました。 ネジ止め用の穴を空けます。 仮装着で確認。 大丈夫そう。 滑り止めにゴム足を付けるので、取付位置を決めます。 ドリル ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年12月29日 15:40 makoっちさん
  • マツダ純正フットレストカバー加工☺️

    本日、あまり作業時間が取れなかったため、写真の撮り忘れが多く、納得できる整備手帳になりませんでした😭 最初に、自作分も含め、パーツのご紹介😄 http://minkara.carview.co.jp/userid/2978287/car/2588688/11458389/parts.asp ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年10月17日 19:48 たじありさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)