マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

取付・交換 - ETC - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 電装系 ETC 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • ETC2.0をグローブボックスからバイザー裏に移設❗

    CX-8の2型の頃から、なのでしょうか。 Mazda車の特徴だったサンバイザー裏のETCの取付が、一般的な(後付け感満載な)…グローブボックス内設置に変わりました。 理由はキチンと説明されていないと思います。 が、以下の様な理由が聞こえてきます。 ・夏の日差し・気温の関係でETCカード ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 1
    2020年9月28日 22:53 Rongさん
  • ETC2.0接続 =CX-8マツコネ編=

    純正ETC2.0は高いので納車後に自分で付けようと思い色々調べたら、純正OPのDENSO ETC2.0と同等品の品番はすぐわかったのです。 18/4現在ではこのETC2.0しかマツコネに繋げないです。 DENSO DIU-B040 マツコネに繋ぐには専用ケーブルが必要です…。 こちらはケンウ ...

    難易度

    • クリップ 18
    • コメント 0
    2018年4月11日 15:14 ホワイトベースさん
  • マツダ(純正)ETCボックス取付

    初期のCX-8のカタログにはサンバイザー裏に取り付けるETCボックスがありましたが、2019年モデル以降はカタログ落ちしていたのでCX-8購入時にディーラーへ聞いたところ、サンバイザー裏にLEDライトが付いたのでスペースが不足して取り付けできなくなったそうです。 できたらETCボックスだけ取り付 ...

    難易度

    • クリップ 15
    • コメント 0
    2021年6月13日 09:17 シ口くまさん
  • ETC取り付け(ETC BOXとナビ連動)

    納車後ETCないと単身赴任先に戻れないので優先して取り付け パネル外し等は皆さん詳しく上げているので割愛します たまたま買ったPanasonic CY-ET2010Dがマツコネ2に連動すると、かゆがさんの整備手帳をみて知り問い合わせして確認しておりました 繰り返し読んでイメトレはできてました ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2021年11月29日 22:08 [ TAKA ]さん
  • ETC取付

    マツダ純正 ETCボックスC900-V6-381を使用 取り付けに関しては同封の型枠紙を 天井に当ててカッターで切り込むだけ 5分もあれば終わる ETCはDENSO DIU-B040を使用 電源は自作電源取出しヒューズホルダーで 助手席左の14番 R.OUTLET2 ACCから 天井とピラーに ...

    難易度

    • クリップ 9
    • コメント 0
    2019年5月23日 11:40 ★zakeさん
  • ETC取付場所リプレースに伴うオマケな整備手帳。 ダッシュボード上からのアンテナ移設(詳細w)

    ETCの取付場所変更伴い、ここに映っている 光ビーコン受信器も一度取り外すことにしました。 そして、取付場所変更。 そもそも、ダッシュボード上にオプション品を乗っけるのはあまり好きじゃ有りません。 その上、マツダのインパネって、両面テープの跡が結構、残るんですよね…CX-5で経験済(-_- ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2020年10月1日 12:25 Rongさん
  • 光ビーコン受信器、移設しました!

    Rongさんが光ビーコン受信器をフロントガラスへ移設されているのを見て、簡単に出来そうなので真似っ子させて頂きました。 曲げピタをそのまま付けようと思いましたが、トップシーリング内にアンテナが有る為、赤枠箇所を切断し、光ビーコン受信器に合わせる様、黄丸位置をグラインダーで丸めました。 ダッシュボー ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2022年2月21日 20:22 makoっちさん
  • ETCボックス取り付け②

    切り取るとこまでやりました。 あとはボックス本体を取り付けていきます。 その前に、外からの熱が原因で壊れたりカードが曲がってしまうことがあるとのことなので追加工。 以前に何かで買っていたシンサレートを見つけたので断熱材として入れ、更に先程カットしたルーフ材をシンサレートにボンドで貼りました。 断熱 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2021年7月14日 15:56 ネヘホさん
  • マツコネ連動社外ETC2.0取り付け

    DIU-B040が無くなって、ETC-N7000で大丈夫か確証がありませんでしたが、購入してみました。 人柱・・・ デンソーのOEMでDIU-B140と記載がありました。 2019年次改良後もLEDでは無かったので、ETCBOXを設置。前の車も設置したけど、新車の天井を切るのはドキドキします。 C ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年4月11日 20:02 Hi-Fiさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)