マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • iPhone用充電ケーブル取り回し

    iPhone用充電ケーブルの取り回しルートの変更です。 コンソールサイドパネルを外します。 シガーソケットが付いているサイドウォールです。 赤丸位置のスクリュを外し、サイド・ウォールを緑矢印方向へ引張りながらクリップを取外します。 シガーソケットのコネクタを外します。 プリウスαで使っていたUSB ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2021年3月13日 07:52 makoっちさん
  • 球屋さんのカップホルダーイルミ

    コチラはキレイに撮れた2列目のカップホルダーです。 コチラは見づらいですが、1列目のカップホルダーです。小物入れはエーモン製品で、少し青みがかってますf(^_^) 3列目のカップホルダーです。下品にならないちょうど良い明るさです(^_^)v これがパーツです。3列目の大きいヤツは通販ではラインナッ ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 1
    2021年2月9日 20:55 inokiismer0117さん
  • 純正3列目フットランプ

    純正の3列目フットランプを装着しました。ただ、LEDランプのみ社外品のに変えました。イルミ制御ではなくフットランプ制御にしたのですが、ランプそのものが明るすぎるかもしれません。。。 パーツです。説明書がないので思い込みで作業しました。 配線は、グローブボックス裏からドア下のステップ中を通して、3列 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年2月9日 19:42 inokiismer0117さん
  • TVキット

    走行中にナビ操作ができる様、こちらを購入しました。 プレマシーの時は、電源取り出し用の配線キットをNaviの配線にかませて配線1本をアースするだけでしたが、このような専用キットを取り付ける様になるとは、マツコネさんは繊細なんですかね。 コントローラ部分を一応ノイズ対策しています。今回はは発泡スチ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年11月22日 22:40 niwasakiさん
  • VIEWスイッチ増設!(2/2)

    既設VIEWスイッチから分岐する為に、フロント・サイド・トリムを外し、運転席側ロア・パネル下部のボルトを外します。 運転席側ロア・パネルをリムーバーを使って外します。 クラスタ・スイッチコネクタ部分の紫線に抵抗を割り込ましていない線を。 黒線に片側の線をワンタッチコネクタで割り込みます。 配線は、 ...

    難易度

    • クリップ 11
    • コメント 1
    2020年11月14日 07:06 makoっちさん
  • VIEWスイッチ増設!(1/2)

    この超小型モーメンタリスイッチを使って、VIEWスイッチを増設します。 その前にパーツを確認していたら、コネクタ部分で配線が逆転しているのを発見! 極性は無いので、このままでも良かったのですが、気になるので配線替えしました。 既設VIEWスイッチから分岐した線をスイッチを押してアースに落とせば良い ...

    難易度

    • クリップ 14
    • コメント 0
    2020年11月14日 07:05 makoっちさん
  • 助手席前側からバック信号をとる方法

    今日、Rongさんの「バック信号の取り出し方を新発見w」投稿見て、「なんだ、そうだったのか!」と感動したので、アップしておきます。 Rongさんが発見したのは、インナーミラーからバック信号を取る方法ですが、これは全く気が付いていませんでした。さすが、Rongさんです。 私はずっとトヨタ車を乗り継 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 1
    2020年10月30日 21:48 e-cloverさん
  • CEP / コムエンタープライズ オートブレーキホールドキット

    取り付けに不安がある方もいると思います!?なかなか手が出ないそんなあなたに朗報です(この辺まではテレビショッピング風に)!メーカーの結線図を見ればイチニノサーンで取り付け終了! 取り付けは余りにも簡単過ぎて画像も必要ないくらいで撮っても居ませんでした💦 たーだーしーぃ(・∀・) 初歩的ミスも犯し ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 3
    2020年10月25日 11:03 Dレンジさん
  • ファームウェア更新をしてWi-Fiダウンロード出来なくなったYupiteruの対応方法

    パーツレビューで記載したようにYupiteruのLS700のファームウェアをアップしたところ「公開取締情報」「オービスデータ」「実写データ」のダウンロードが出来なくなりました。ダウンロード出来るのは「リアルタイム配信データ」のみです。 その事をブログにアップすると、ながやんさんからデーターはダウン ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 7
    2020年10月5日 21:04 e-cloverさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)