マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

電装パーツ - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 電装系 電装パーツ その他

  • 360°モニタースイッチ増設

    「wakoda」さんの360°モニタースイッチ増設を参考にさせて頂いて作業しました。 いきなり完成ですが 私の場合、ウィンカーノブの先端にスイッチを付けたくてちょうどいいスイッチを探したところ「PIVOT ( ピボット ) 3-drive専用【リモートスイッチ】LSW」がちょうど良さそうなので ...

    難易度

    • クリップ 17
    • コメント 1
    2018年8月17日 00:27 tanig378さん
  • レーダー 位置変更

    そうなんです。 ドリンクホルダーに飲み物を入れると 隠れてしまうんです。 そこで、この位置に変更しました。 ちょっと大きいのが癪に障るところですが・・・

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 2
    2018年7月28日 15:07 hidebo-さん
  • 純正フットランプ&イルミネーションの増光(その1)

    純正フットランプ&イルミネーションってなぜゆえに暗いのでしょうか。 品の出しすぎが仇となってます。 メリハリがないというか、中途半端です。僕には。 ということで照度を上げようと思います。 ちょっと写真が前後してしまいます。 助手席側のアプローチは容易です。 赤丸のツメで引っかかって固定されています ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年7月15日 12:22 hidebo-さん
  • アイドリングストップキャンセラーⅡ(その2)

    続きです。 またまた登場です。 【スーパーまきまき】でビビり音等の対策をします。 最終形になります。 あとは取り外した順番の逆から取り付けていけばOKです。 【重要】 メーカー付属の取説は皆さんよく読まれてから作業されるかと思いますが、エンジン始動後から数秒は【i-stop off】スイッチを押 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2018年6月23日 10:17 hidebo-さん
  • アイドリングストップキャンセラーⅡ(その1)

    僕はずーっとアイドリングストップ機能が嫌で、何とかしたかったのでついに【ポチ】っとしまして・・・ メーカーさんの取説対応はとても親切で分かりやすいです^^ 写真一部撮るのを忘れました。 ①運転席側のフロントスカッフプレートを外します。 ②シーミングウェルトを必要分はがします。 ③アクセル右側のフ ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年6月23日 10:05 hidebo-さん
  • ユアーズブレーキ全灯化キット 配線編

    ラゲッジ編での漏れを。 自分の8はこのクリップがよく残りました。取付時は剥がしでパネル側に戻してください。 ブレーキ側は狭くて写真撮れなかった… ハーネスを刺すだけなのですがとりあえず狭い。狭いです。頑張りましょう。抜くのも刺すのも狭かったです。 写真はリアゲート側。ここのコネクターを… ハー ...

    難易度

    • クリップ 8
    • コメント 0
    2018年4月20日 09:06 tatsuya@nさん
  • ユアーズ ブレーキ全灯化キット取付。リアパネル剥がし編

    説明書付属のため非常にわかりやすいです。まず真ん中のパネルを引っぺがします。丸にクリップが二個。 サイドパネルを外します。クリップがひとつ。 リアゲートのこれを二つ外します。上の方から内張剥がしを使用します。 これの名前ってなんだろ? パワーリフトゲート付きの方はこれも外します。上の方から内張剥 ...

    難易度

    • クリップ 31
    • コメント 1
    2018年4月20日 08:41 tatsuya@nさん
  • ユアーズブレーキ全灯化キット取付。ラゲッジ取外

    ラゲッジトレイを外してサイドの小物入れを外します。 両側二つ。引っ張れば取れます。 と、いうか。ここに小物入れあるの初めて知りました… ラゲッジも外します。これまた引っ張れば。自分の8はBOSE付きです。 これも外します。名称わからない(;'ω') クリップが二つ付いています。外したら引っ張り ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 0
    2018年4月20日 08:41 tatsuya@nさん
  • エーモン フットランプブルー

    エーモンフットランプアテンザ用を前車移植 取り付け方は全部同じです ドア連動をルームライト上の紫の配線から イルミネーションを助手席コンソール裏の黄緑色の。。。 無い!?!?!?!? 他のcx5もcx8も黄と緑の配線と書いているがない。。。 ちょっと違う場所にあるけど通電テスターで確認するも ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年2月3日 18:16 soituwaさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)