マツダ CX-8

ユーザー評価: 4.81

マツダ

CX-8

CX-8の車買取相場を調べる

バッテリー - 整備手帳 - CX-8

注目のワード

トップ 電装系 バッテリー その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明
    2. 整備2の説明
    3. 整備3の説明
    4. 整備4の説明

    NEOPLOT(ネオプロト) バッテリーホルダーNEO 取り付け!番外編①

    「NEOPLOT バッテリーホルダーNEO」は、趣向性の強いアフターパーツとしては珍しく、汎用性のあるパーツとして、軽自動車からスポーツカー、ミニバンに至るまで、幅広いユーザーの方にご愛用いただいております。 さて今回は、トヨタ車の一部の車種への装着について、商品をご購入いただく際の注意点と、そ ...

    難易度

    • コメント 0
    2012年8月3日 11:10 プロト クルマパーツ&用品【 ...さん
  • サブバッテリー の取り付けと、充電対応。

    まずは準備ですね! サイドプロテクターを外し、ホイルハウスのカバーを外します。 黄色いのは、線を引っ張るエーモンの配線ガイド、 ボンネットからフェンダーに引き込みます。 左ボンネットから、右室内に。 ゴムの蓋がしてあるので、取り外します。 結構スペースはないです💧 ケーブルが太めの物なので、窮屈 ...

    難易度

    • クリップ 12
    • コメント 0
    2018年7月17日 10:37 kei0512さん
  • 【注意喚起】謎のバッテリーあがりについて

    3/11納車、5/1バッテリーが上がり半ドアやルームランプの消し忘れではないと思い色々調べていました。 昨日、原因と思われる個所を発見しました。 それはセンターコンソールのUSB1/2でした。 こちら常時電源に繋がっているらしく、エンジンかけなくても充電される状態でした。 当方購入当初からUSB1 ...

    難易度

    • クリップ 10
    • コメント 2
    2021年5月8日 18:38 golden_marieさん
  • バッテリー交換後 オートレベライザーリセット

    バッテリーはずした場合 前回のバッテリー初期設定等のみでいいはずだが https://minkara.carview.co.jp/smart/userid/231090/car/2640079/7132021/note.aspx ヘッドライト光軸が一番下に変わり 5m位先しか見えない ハイビーム ...

    難易度

    • クリップ 7
    • コメント 0
    2022年11月28日 22:14 ★zakeさん
  • タダでできるアイドリングストップキャンセル

    CX-5のカズアキングさんの投稿を参考に行いました。 https://minkara.carview.co.jp/userid/2777715/car/2424418/5895799/note.aspx 手順は簡単、5分で終わります。 必要なものはプラスマイナスのドライバーと、外したケーブルの ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 1
    2020年9月28日 22:04 農耕民族さん
  • (写真追加)暗電流を測定してみた(暫定編(*^。^*))

    先日、バッテリーが上がった件ですが、 ドライブレコーダーの駐車監視モードが原因だと、 推定しました。 (専用電源ケーブルのバッテリー電圧監視が上手く動いていなかった様子) でも、コレ、他の電装品に何か問題がないかと思い、暗電流を測ってみることにしました。 暗電流とは、キーオフ状態で流れている ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 4
    2020年11月20日 21:35 Rongさん
  • CX-8にドラレコ専用補助バッテリーiCELLを取り付け動画あり

    ドラレコ専用の補助バッテリーiCELLを導入することにしました。 ※商品の詳しい情報や取付方法をYouTube動画にまとめているので、気になる方は上のリンクからご覧ください。 助手席足元にあるヒューズボックスのパネルを外します。 スカッフプレート→ウェザーストリップ→パネルという流れで外してい ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2023年9月4日 15:11 フロムモリーさん
  • バッテリー交換でのBATT_SOCの変化

    【備忘録】 バッテリーあがりが頻繁したときのTorqueProでのBATT_SOCの値 SOCは「State Of Charge」の略 充電率または充電状態を表す指標  満充電状態を100%、完全放電状態を0%と定義 例えば満充電容量が2000mAhの電池で、満充電から500mAh放電を行った時、 ...

    難易度

    • クリップ 2
    • コメント 0
    2021年11月11日 22:51 cx8_shiroさん
  • <続>【注意喚起】謎のバッテリーあがりについて

    先日、謎のバッテリーあがりについてコメントしましたが、ディーラーから続報が入りましたので周知させて頂きます。 ーーー ①エンジン停止後、2分以内にドアロックを行なって下さい。それ以降はドアやリフトゲートの鍵またはスイッチで開けないで下さい。 ②エンジン停止後、洗車や荷物のだし入れ等で、3分以上 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2021年6月6日 11:28 golden_marieさん
  • バッテリーマネジメントシステム異常

    早朝、エンジンをかけたら表示されました。 ディーラーに見てもらうと、原因が分かり、パーツ待ちになりました。 詳しくは後日に追記します。

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2019年8月6日 09:57 山田花太郎さん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

イベント・キャンペーン

PVランキング

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)