マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

ブレーキパッド交換 - ブレーキ関連 - 整備手帳 - デミオ

トップ 足廻り ブレーキ関連 ブレーキパッド交換

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    BMW MINI...ブレーキパット交換...ここまでやります

    ブレーキパッド交換...ブレーキダストに悩んで 最後はパッドの交換になります。 当店の人気のメニューですので...ご覧ください。 この汚れが....軽減されます

    難易度

    • コメント 0
    2011年5月27日 11:50 ガレージエルフさん
  • ブレーキパッド交換

    ディーラーでブレーキパッド交換の見積りをお願いしたら、ディスクローターも交換した方がいいと言われ、工賃込みで総額3万円以上(ブレーキパッド単体でも9千円)もしたので、思い切って自分でやってみることにしました。作業に失敗した場合は走行不能になるわけで、今までで一番緊張しました。 実際のブレーキは鋳物 ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 1
    2017年7月16日 13:31 ペゴイさん
  • ブレーキパッド清掃(1)

    まずはホイールを外してこの状態までいきましょう。 ※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※※ 当たり前ですが、この作業は自己責任で行なって下さい。 当方ではなんら責任を負いません。 DIYは自己責任が前提ですので、それが理解できないかたは作業しないで下さい。 ※※※※※※※※ ...

    難易度

    • クリップ 6
    • コメント 0
    2013年2月9日 18:34 みっち~@Fanksさん
  • フロントブレーキパット交換 ②

    爪側のシムを取り付ける前には、ブレーキパッドグリスを塗ってから取り付けます。 こんな感じですね。 そしてさらにキャリパーの爪が当たる部分にも塗っておきます。 また、サポートに当たる部分(上下の出っ張り部分の側面もグリスを塗っておきます。 注意点としては、パッドの摩擦面にはグリスが付かない様に気を付 ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2022年3月13日 14:58 ゴロンボ警部さん
  • DEデミオ15Cのフロントパッド交換の一例(2/2)

    外側の古いパッドを外します。 マウンティングブラケットの形状の関係で平行移動では抜けません。 ねじるようにして車体前方向へ抜き取ります。 内側の古いパッドを外します。 こちらは内側への平行移動だけで外れます。 新しいパッドの準備をします。 今回はリジッドのRB-3011Gというパッドを ・グリ ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 0
    2014年6月13日 23:34 グリーンたぬきさん
  • リアブレーキシュー交換

    リアブレーキシューの交換をしました。 今回使うのはRIGIDブランドのジムカーナ用シューです。 サイドブレーキレバーは最初から付いてますので特に追加で必要になるパーツはありません。 ただ,シューのDIY交換はあんまりお勧めできません。 インパクトドライバーやスプリングフック,ピックツールな ...

    難易度

    • クリップ 5
    • コメント 2
    2008年4月22日 22:07 不惑さん
  • ブレーキパッド交換

    フロントのブレーキパッドの交換です。 まずタイヤをはずして、赤で囲った部分の針金をはずします。 マイナスドライバー等で少し強引にやればはずれます。 キャリパーの裏側の赤丸で囲った部分にM7の六角穴のネジがあるのでそれをゆるめます。 普通は上か下の片方でいいみたいですが、自分は両方ゆるめました。 キ ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年2月17日 17:42 たつき@白ロドさん
  • DEデミオ15Cのフロントパッド交換の一例(1/2)

    まず、ジャッキアップ&ウマかけで前2輪を浮かせます。ブレーキフルード交換やエア抜きと違いタイヤを外したままコクピットから乗り降しなくても可能な作業なので純正ジャッキでもいいかと思いますが……まあ、ウマを強くお勧めします。 タイヤを外します。この写真の例では左の作業ですのでステアを左に切ってます。 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2014年6月13日 22:15 グリーンたぬきさん
  • 純正パットからProject μのNS-ZEROへ交換

    ブレーキダストによるホイールの汚れを何とかしたいって事でネット等、色々探した所Project μから低ダスト、低ノイズ及び環境にも配慮したNS-ZEROってパットが出てたので購入 スタッドレスタイヤに交換する時に一緒に交換しました。 ジャッキアップしてタイヤを外します。 14のメガネレンチを使 ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2013年12月12日 13:25 もーにんぐさん
  • フロントブレーキパット交換

    DYデミオのFブレーキはちょっと特殊な形してますね。 外車では見ますけど。 とりあえず針金みたいなのを外します。 外れた図。 マイナスドライバーでこじれば楽勝です。 ここの部品は外すのは楽です。 入れるのは慣れないと割と手間取ります。 続いてキャリパスライドピンを緩ませます。 付いてるキャップを ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2011年11月11日 21:02 皐@GGさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)