マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

取付・交換 - カーセキュリティ - 整備手帳 - デミオ

トップ カーセキュリティ カーセキュリティ 取付・交換

関連カテゴリ

取付・交換その他

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    動画で解説!取り付け方 C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット動画あり

    C28 セレナ 専用 LEDリフレクターユニット 動画で解説!取り付け方 youtubeへのリンクから再生頂けます!

    難易度

    • コメント 0
    2024年4月12日 12:20 YOURSさん
  • ユピテル アギュラス VE-S500R

    あんもちゃんとあんもちゃんのお友達…に貰った誕生日プレゼント♪ ありがとう! お友達のレガシィに適合してなかったようで、その心中は察するに余りありますが、、、こうして私が受け継ぎましたぞ! OBD2コネクター、どこにあるの?? 説明書に書いてあったデミオの場所は、 ②「運転席足元右側」。 なので ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2015年11月29日 19:06 ら ぐさん
  • リア ドラレコ

    色んな事件が発生する昨今 先日のドラレコ換装で一台余ったので、タンスの肥やしにするのももったいないのでリアカメラにした。 後ろに人が乗ることはほぼ無いけど、いつでも除去できるように、配線はシガーソケットから取ってむき出しですw こいつはGPSアンテナが別体なので、アンテナはトノカバーの上に転がして ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2017年10月30日 16:01 ぺこにゃんさん
  • ミラー型ドライブレコーダー(前後)取付 ~その2

    ミラー型ドライブレコーダー(前後撮影)をDIY取付したときの記録「その1」の続きです。 助手席足元のヒューズボックスにアクセスしたいのと、あとでケーブル処理をするため、パネルを外す必要があります。 パネルは助手席足元奥の赤丸部分のナット(?)で留まっているので、それを回して取り外す。 取り外し ...

    難易度

    • クリップ 4
    • コメント 0
    2018年11月6日 22:56 HYDeさん
  • VELENO BETA ドライブレコーダー 取り付け

    本日ようやく2台目のドライブレコーダー取り付けしました。まずは先代のドライブレコーダーの配線を全て取り外すところから作業開始‥したものの予想外にAピラー付け根に隠したケーブルが抜けずに苦戦‥ 止む無くところどころ切断して無事に取り外し完了! 次はフロントカメラの取り付け位置を決めるのですが、フロ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2019年2月3日 15:56 あらたけさん
  • 備忘録その2 ドライブレコーダーの取り付け

    前車に付けようと寝かせてました ようやく開封 GPS付き、アプリでプレビューもできます 取り付け位置に悩みました 運転席側だと目障りっぽい ルームミラー付近は黒い網目 車検シール TVアンテナなど障害物多数 結局この場所に落ち着きました GPSアンテナも同様目立たなく邪魔にならないとこに貼り付け ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 1
    2016年3月13日 22:21 りゅーぼさん
  • 備忘録 SDカードの交換

    2022年5月4日に交換しました。 初期化しました。 たぶん大丈夫でしょう。

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年5月22日 11:02 takeshi.nさん
  • 初心者によるドラレコ取付(HDR-111S)2/2

    ギボシ端子をつなげて接続完了! アース配線も写真左部のところに接続すればOKでーす。 カメラはここ!センサーカバーに取付したよ。 ここそんなに邪魔になんないです。 本体は配線をマツコネのとこから出してハザードスイッチ下に取付しました。 エンジンかけて作動確認して録画はちゃんとしてくれたので作業完 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2016年5月15日 23:01 ようちりんさん
  • ドライブレコーダーにマツコネ画面が映り込む

    前回の作業 https://minkara.carview.co.jp/userid/3213031/car/2876952/5617296/note.aspx ドライブレコーダーの位置を変更して、窓ガラス中央のレインセンサーとメッシュ状サンシェードは映らなくなったのですが・・ 画面はドラレコ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2020年1月12日 23:10 RZ7さん
  • フルHDドラレコに交換

    なんちゃってHDの模造粗悪品から フルHDドラレコ Aiptek X-mini への交換です。 模造品のブラケットは質の悪い両面のため こんな貼り跡が残ってしまいました。 落とすのには一苦労です。 設置場所はセンサー部の横。 電源コードの通し方は今までと同じです。 別購入の貼付けブラケットの構 ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2014年1月25日 15:02 イガヴィッチさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)