マツダ デミオ

ユーザー評価: 4.15

マツダ

デミオ

デミオの車買取相場を調べる

自作・加工 - シフト・スイッチ - 整備手帳 - デミオ

トップ 内装 シフト・スイッチ 自作・加工

  • プロの整備手帳
    1. 整備1の説明

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植御利用頂きました☆

    E52エルグランド パドルシフト35GTR移植 手元でシフトのアップダウンが出来ます。

    難易度

    • コメント 1
    2011年8月10日 11:12 Bee☆Rさん
  • いろんなスイッチ、コントローラー🤔

    デミオのスイッチやコントローラーの設置位置は、どこに増設すれば使いやすいか?悩むところです。 今回、ドアのコントロールパネルにまた増設しました。 増設したのは、リバース連動ミラー下降キットのスイッチです。 なるべくこのコントロールパネル付近が使いやすいと考えて…この位置になりました✨ スイッチの大 ...

    難易度

    • クリップ 1
    • コメント 0
    2024年4月17日 20:27 クー!さん
  • スイッチパネルデカール貼り替え おまけ付

    先日貼った4Dカーボンデカールがイマイチだったのでメタリックレッドに貼り替え。ミラー調整ノブにも貼付け 説明書通りにドライヤーで温めながら、軍手を着けて繰り返し圧着 左リア 右リア 温めと圧着を3度繰り返し、エア噛みもなく綺麗に装着完了 オマケで付いていたノブ用も貼付け、、、微妙、、、

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2024年1月24日 19:02 vtrfoさん
  • フェラーリ用シフトノブ交換動画あり

    長い棒をカット 奥に10ミリタップを追加 手前20ミリは逃がし加工 純正ノブより 操作がやりやすくなりました☆

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2023年7月31日 20:31 ナナオさん
  • シフトレバーブーツ作成

    ミシン(ソーイング)を使う用事が有ったので、ついでに(手始めに)以前百均(ワッツ手芸コーナー)で買ってあったレザーシートでDYデミオの純正シフトレバーブーツのクローンを作ってみる事にしました。まずは保存していたブーツの開きを重ねてトレースします。 準備していたミシンで縫います。 縫い目が歪みました ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2022年7月18日 09:11 nullpageさん
  • 220円でレッドステッチ?にしてみました(^^;

    コレはXDツーリングのシフトブーツですね(^^; このままでも問題はありません・・でした。インテリアのドレスアップ(弄り)をしていくうちに・・コレが困った事に、 自然と気になってしまうように。。。(;^_^A 初めは「レッドステッチの入ったブーツ交換でもしようかな?」・・と考えてました(^^; ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 4
    2021年6月18日 17:31 まぁSeaさん
  • シフトレバーのマジカルカーボン貼り替え

    約3年前に貼ったマジカルカーボンの表皮が赤丸の部分がはがれて来ました。 貼り付けていたマジカルカーボンをはがして、新たにマジカルカーボンを切り出します。 延ばしながら貼り付けて、余白部分を切ります。 元に戻して完了です。 とってもお手軽で簡単グレードアップです。😄

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 2
    2021年5月3日 21:10 K-ZONEさん
  • シフトノブ隙間埋め

    新しくしたシフトノブだとカバーとの間に隙間が出来てノブに触れる度に指が引っ掛かるように で、隙間埋めでカインズでスポンジバーを購入 シフトノブ外して切ったスポンジバーを差し込んでシフトノブ戻して終了。 隙間が無くなり引っ掛かりも無く見た目も(o^-')b !

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 0
    2021年5月2日 07:40 汁八十式さん
  • 『自粛』の悪戯・・・5mm下げ~の右に30mm♪

    この前にバラしたばかりなのに再び・・・(笑) ※一度経験してると楽?! 既に18mm程度CUTして下げてあるが 更に5mm逝けそう・・・(汗) ※因みに画像はオリジナル ボリボリとネジを切って・・・ 更にシフトユニットを設置する際に、助手席側に金属のスペーサ―を噛ませて全体を運転席側にオフセッ ...

    難易度

    • クリップ 0
    • コメント 1
    2021年2月4日 18:52 skdoさん
  • ステアリングスイッチ移設ステー自作

    ナルディステアリングに交換したため、スイッチを移設する必要があります。ハンドルをバラすのは大変でした。もう元には戻せません。 今回は1mmのアルミ板を使ってボススペーサーっぽく移設ステーを作ります。 ndロードスター乗りの方々のスイッチ移設方法を参考にしています。カバー部がだいぶ大きいので少しス ...

    難易度

    • クリップ 3
    • コメント 0
    2021年1月17日 10:13 ずーまですさん

カテゴリをさらに絞る

マイページでカーライフを便利に楽しく!!

ログインするとお気に入りの保存や燃費記録など様々な管理が出来るようになります

まずは会員登録をしてはじめよう

注目タグ

最新オフ会情報

ニュース

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)